金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

小説土佐堀川 広岡浅子の生涯

2016-04-08 23:41:19 | 読んだ本
古川智映子著 講談社

朝ドラ「あさが来た」が終わり「とと姉ちゃん」が始まっております。

ドラマが終わってから原作を読んでみました。

ドラマのあささんは良家のお嬢様という雰囲気を残しつついろんな事業を起こしていく、もちろん彼女だけではできることではなく、信次郎さんという「な~んにもわからしまへんけど」と言いつつ本当はあささんよりも才覚があるかもしれない人に見守られてというものでした。

実際の広岡浅子さんはそれまでの女性というものは、妻というものはという慣習にとらわれず誰もやらないことをやってやろうというバイタリティーの塊にような人だなあと。

ドラマではお父様に一言多くて、やんちゃすぎて「コラ~~!!」とおしりペンペンされていましたが実際は息子より商売の話を熱心に聞くあささんを可愛がっていたようです。

ドラマとは違うのがドラマでも信次郎さんにあささんの代わりの女性が出てくるのだろうかと最初ざわざわしておりましたが結局それはないことになりました。

ドラマだとそれがうめさんになるから信次郎さんとうめさんがそれはないわ~~となりますものね。

あささんの実家から連れてきた小藤さんという人があささんが仕事で飛び回っている間信次郎さんのお世話をすることになるのですが、それはあささんから言いだしたことであり、そこまで信用される小藤さんという方ができた方であっただろうからだと思います。

小説ではあささんと小藤さんと二人で広岡浅子だったのではないだろうかと。

仕事と家庭の両立という考えはまだなかったのでしょうか、仕事を優先するためにあささん自身が信次郎さんにしてあげたいことを小藤さんに頼む。

そしてドラマでは加納屋でしたが加島屋のために後継者が必要である。

小藤さんの産んだ子ならば自分の子供と一緒である。

だからこの3人の関係は上手くいったのではないかと勝手に思っちゃったりしたのです。

このような感覚はあささん自身、三井家が母親の違う兄弟がいっぱいいて一緒に育ってきたからそれが普通だったのではなかったのでしょうか。

人生立ち止まることもなくずっと走り切ったあささん、特別なことよりも人として当たり前のことをずっと続けていくことの大事さをおしえてくれました。



ぼくのいのち

2016-04-08 13:15:42 | ドラマ
ぼくのいのちを見終わったあとでじゃんじゃん入る蔵之介さんの今後のお仕事情報。

5月のteam申は蔵友さんのおかげで(いつもお世話になっております。m(__)m)観に行けることとなりました。

4月のドラマ(barのマスターデス)、来年映画がまた公開されてと順調ですね~。♪ヽ(´▽`)/

ぼくのいのち、子役と動物には良いとこ皆持っていかれるといいますが、裕平役の子役さんスゴイです。
彼に引っ張られるようにオトナの俳優さんたちも素晴らしかったです。

両親の木村佳乃さん、北村一輝さんが生活感を出しておられてこのドラマに対する思いが伝わってきます。

北村さんは猫侍の鍛えられた武士ではなく、ちょっと体重増やされた?それは裕平くんに生体肝移植が出来なかった役づくりのためだったのではないかと。

そして(出番待ってましたよ~)三國センセー。
クールでニコリともせず患者さん余計不安になるでしょ~。
とは思うのですが、いいセンセーだと思います。
裕平くんの病気に対して一番ベストのことを常に考えてくれるから。

病気に対してデータを持ち出すから冷たいとか思われがちですが現実を理解してもらわなければいけないからなのでしょうね。
気休め的なことは一切言わなかった。

そして両親が提案してきた治療法にノーとは言わなかった。
きちんと向き合ってくれたからです。

できる治療はなんとしてもさせたい、出来なくて後悔はしたくない。

そんな周りの思いと裕平くんの自分のお腹の虫さんをやっつけちやえばまた皆笑えるのだという強い気持ちが虫さんに勝っちゃった。

そして三國センセーまで笑顔。( 〃▽〃)

テレビを観ながら「裕平くん、ホントにスゴイよ」とジーンときました。

医療の進歩で三國センセーの笑顔の日々が増えることを願っています。