金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

舞妓はレディ

2014-09-16 00:18:16 | 映画
連休だったのに、「誰も守ってくれない」をまだ観ず映画館に舞妓はレディを観に行ってまいりました。

映画館で2時間強座ってられるのに家で録画したのを2時間座って観ようとしたら落ち着かないんですよね。

家族が何か横から言ってくるし、電話も鳴ったり、などなど。

最近の映画館は座席もゆったりしているので観るのにはやはり最適です。

舞妓はレディは超高速参勤交代を観に行ったときに予告で流れておりまして面白そうだなあと思ったのです。

京都版マイ・フェア・レディって感じで津軽弁の祖父と鹿児島弁の祖母に育てられた女の子が京都の花街にやってきて舞妓になりたいというストーリーです。

舞妓ちゃんというのは西に住んでいてもなかなか出会えないものでして、舞妓ちゃん?かな?と思ったら舞妓体験で舞妓姿になってる観光客だったりで、舞妓ちゃんをみるとウォ~~~っとテンション上がりますよ~~。

肌がキレイ!華奢で(あまり背が高い方はいらっしゃいませんでした。)お顔も小っちゃくて袖からチラリと出ている手もホントに白魚のような箸より重いものを持たない手ってあるんだな~とホントにお人形さんみたいです。(*´▽`*)
誰でもなれるものではなく選ばれた人たちなんだなあと。

主役の萌音ちゃんが凄く可愛らしくて、いじらしくてなんとかしてあげたくなる子なのです。

舞妓ちゃんになるには京ことばでしゃべらなければいけません。

お稽古事や掃除、センパイの姉さんたちのお世話も大変ですが、訛っていたら舞妓ちゃんにはなれません。

そんな彼女に京ことばをマスターさせようと京野という言語学者さん(ハセヒロさん)が先生役をかってでます。

ヘップバーンのマイ・フェア・レディのヒギンズ教授のような感じです。

ハセヒロさんの京都弁はう~~んちょっと怪しいところもありますがなんとかOK。

周りは富司純子さん、岸部一徳さん、田畑智子さんと京都出身で固めているので安心感あります。

女将役の富司純子さん厳しいけれど優しく見守ってる素敵な女将さんです。

竹中直人さん、渡辺えりさんと周防監督の映画でおなじみの面々京都弁は怪しいですがそこは演技力で押し切った~~。
アクセントちょっと違うな~というのも気にならないです。

ミュージカル仕立てでになっていてみなさん歌ったり踊ったりで楽しいシーンがあります。(ハセヒロさんが歌も踊りも上手かったです。)

花街の皆さんに励まされ見守られて一人の舞妓ちゃんが誕生する、HAPPYな気持ちになれる映画です。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
舞妓講座 (kinako)
2014-10-06 00:22:53
>teruminさん。

ごらんになりましたか~。
BSでハセヒロさんが進行役で舞妓講座というのをやっていました。
現在の京都の舞妓ちゃんで地元出身の子はかなり少ないそうです。

関東から舞妓ちゃんになられた方がTVにでていました。
祇園の花街の人たちが使う言葉は人工的に作られたものだと聞いたことがあります。
昔はお家を助けるため地方から花街に来た人が多かったので方言がでないようにするための独特の言葉だったそうです。

私は富司純子さんが春子ちゃんに着物を着せてあげるシーンがステキだなあと思いました。
「自分で着れるようにならんとなあ。」と言いながらもあざやかな手つきで伊達締めをシュッと結ぶところがちゃんと着物を着れる人でないとこれはできないなあと思ったのです。^^
返信する
ようやく見に行きました (terumin)
2014-10-05 11:33:20
楽しい映画でした。
京都の言葉って、同じ関西に住む人間でも、使えませんね~
『来ない』は『けぇーへん』ですが、京都では、『きぃーひん』ですもんね。違うもんです。
高田郁さんの『銀二貫』での船場の言葉は柔らかくて素敵でしたが、今の大阪弁はキツイとこばっかりが強調されてて、残念です!!
それに、今の小さい子はあんまり、大阪弁使わなくなってきてますしね。だんだん標準語に近付いています。うちの子たちもですが…

方言っていいのですが、消え行くものなのでしょうか?
と、思いながら見た映画でした。
もう一度ゆっくり味わいたい映画でしたよ!
返信する
私も教えて頂きたいです。^^ (kinako)
2014-09-18 23:42:05
>teruminさん。
舞妓はレディは観た後あの舞妓はレディ~って歌を口ずさみたくなります。^^

ヨーロッパ企画さんはもうメジャーになられてますが、小劇団の雰囲気がありますね。^^

私は東京の劇場はほとんど知らなくてteruminさんはスズナリという劇場のことご存知でしょうか?
関西では上演されないお芝居があるので一度は行ってみたいです。
私もteruminさんに東京の劇場のことなどいろいろ教えて頂きたいです。(*´▽`*)
返信する
早いですね (terumin)
2014-09-17 23:47:38
私は、来週になりそうです。

FM802聞いていると、チケットプレゼントや映画紹介が多くて、行きたい気持ちに拍車がかかり、kinakoさんの感想読ませて頂いて、ますますです。

舞台も映画も好きで独身時代は、よくいきました。今は、映画が手軽に行けるので、映画(たまに読書)ばかりです。ビルのゲーツも実は観に行きたいと思ってたんです。kinakoさんのブログで感想読ませて頂いて、これもまたますますです。行けば良かった!
20歳前後の頃は、扇町や近鉄劇場、オレンジルーム、東京に住んでいる頃は下北沢に、入り浸りでした…小劇団の華やかな頃の話です。懐かしい♪

kinakoさんのフットワークの軽さが羨ましいです♪また、色々な舞台の感想楽しみしています。
返信する

コメントを投稿