人生の階段ー日々の詩に託してー

ある老婆の日々ーー

歯舞が読めない・・・

2016年02月09日 | 日記

歯舞

読めない・・・

高校生や大学生なら

読めずとも笑ってすますことが

できるけれど

あなた

沖縄北方担当相ではありませんか

かなしすぎる

不勉強もいいとこ。

こんな人しか

安倍総理のまわりには

いないのでしょうか。

漢字が読めない大臣

というだけならまだ

笑ってすませましょう。

過去にもそんな例がありました、

しかし仮にもあなたは

沖縄北方担当相・・・

恥を晒してなんともないのですか

安倍総理も

よく考えて人選するか

こんな人を選んだなら

徹夜一週間で勉強しろ

とでも命じてくださいよ。

国民からバカにされますよ、

西表島は読めますか?

まさか「にしおもて」なんて

思ってないでしょうね、

以前、アナウンサーがこう読んでました。

色丹はどうです?

波照間は?

壱岐はまさか読めるんでしょうね。

読めるというだけでは

だめですよ、

それは「大臣としての勉強」の

ほんの入り口なんですから。

私たちはもう少しましな

勉強熱心な政治家を

望んでいるのですから。

 

 


今信長

2016年02月09日 | 日記

橋下徹氏の演説を聞きました、

初めてでした。

そして「政治とは弁論術な

ときいて聞いていたけれど

弁論はたしかに稀に見る

ほどのものだった

けれど

その雄弁には裏付けが

なければならないし

彼にはそれがありました。

「市職員の給料を10万円

あげようとした、それをばっさり」

などと言われては

だれしも喝采でしょう。

聞いていた知人が言いました

「信長だなあ」と。

なるほど

彼こそは

「今信長」かもしれません。

49歳ーー信長の生涯の時間。

とすると今信長には

もう少し頑張って

「世の中を洗濯して」

ーーあ、こちらは龍馬でしたーー

ほしいです。

老婆もがんばって

選挙にいきますから。