新年あけましておめでとうございます。
このたび、ブログを引っ越します。
新しいブログのタイトルは、「日々是憂日」です。
https://hibikore1933.hatenablog.com
よろしくお願いします
新年あけましておめでとうございます。
このたび、ブログを引っ越します。
新しいブログのタイトルは、「日々是憂日」です。
https://hibikore1933.hatenablog.com
よろしくお願いします
びっくりですよーー
年末、ある家に招かれまして
その家の「中年男」の友人という
男性も来ていて
老婆の私とその友人とで
話が盛り上がったのですね。
他愛もない話ですよ。
翌日ーー
その招いてくれた男の奥さんが
ふらっとやってきて
言うことにぶったまげたーー
のでした。
昨夜、私と彼の友人で話が盛り上がってて
主人の彼はなんと
嫉妬というか
腹が立ったというか
さびしかったというか
置き去りにされた感が濃厚で
あとで妻にさんざ文句たらたら
だったって・・・
驚きましたねぇ。
私なら自分が招待した人同士が
盛んに話に興じてくれたら
ホストとして大満足ですが。
中年男のこの幼児性はなんだ ?
と
つくづく
彼の生い立ちにまで考えが及びました。
彼ときたら常に上から目線で
こちらの意見、感想には
必ずまずもって否定から入るのです。
何から何まで否定することで
自分が優位に立つ感があるのでしょうね。
サラリーマンの経験はなく
組織の中で揉まれた経験がなく
両親の愛情はゼロに近く
そんな生い立ちまで思考いたしましたよ。
一見、えらそうに見える男の
この幼児性を知ったとき
ほんとに驚きました
と同時に
ちょっとしたこの発見をひそかに
面白がっている老婆でございます。