日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

郡山 登録有形文化財

2017年06月29日 | 日記
郡山 登録有形文化財

社宅のすぐ近くに2つ有ります。

一つは
日本基督教団郡山細沼教会
これは、福島県郡山市にある日本基督教団の教会
で、東北地方へのキリスト教の伝道の拠点として
建てられたと伝えられる。
シンボルである1929年(昭和4年)建築の礼拝堂は、ステンドグラスやパイプオルガンが備えられ
た木造ストレート葺2階建て、一部3階建てのもので、2002年(平成14年)には、登録有形文化財
に登録されました。





2つ目は
麓山公園にある麓山の滝
この滝は、1882年に完成した安積疏水を記念して
造られたもので、通水式では歌舞伎や舞踏会など
が行われたようです。
1991年、埋もれていた滝が復元され、滝見台が
整備され、
2002年に「安積疏水麓山の飛瀑」の名称で国の
登録有形文化財に登録されました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左馬とフルーツピークス

2017年06月29日 | グルメ
麺パスポート日記 44、45

昨夜ちかちゃん後に
左馬
煮干そばと味玉





今日のお昼は
フルーツピークス
リンゴとキャベツのクリーム仕立て
アイスコーヒー





4年もいると荷物が多すぎる
荷造りこんなに大変だとは❗

でも明日が最後です😢😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする