巣鴨 とげぬき地蔵
今日は、孫の運動会で駒込へ
10月だと言うのに猛暑、幼稚園の配慮で早めに
終わりました!
孫たちと別れて巣鴨散策
初めてのとげぬき地蔵へ
街並みも店も多くあり楽しいです
とげぬき地蔵、高岩寺は
約400年前(慶長元年=1596年)江戸湯島に開かれ、明治24年、区画整備のため、当地に移転し、「とげぬき地蔵」として知られる延命地蔵尊です。
洗い観音や御朱印は行列でしたが
機会を逃さないために
並んできました。
帰りがけタカセでお茶して帰宅です
今日は本当に暑かった💦☀️






今日は、孫の運動会で駒込へ
10月だと言うのに猛暑、幼稚園の配慮で早めに
終わりました!
孫たちと別れて巣鴨散策
初めてのとげぬき地蔵へ
街並みも店も多くあり楽しいです
とげぬき地蔵、高岩寺は
約400年前(慶長元年=1596年)江戸湯島に開かれ、明治24年、区画整備のため、当地に移転し、「とげぬき地蔵」として知られる延命地蔵尊です。
洗い観音や御朱印は行列でしたが
機会を逃さないために
並んできました。
帰りがけタカセでお茶して帰宅です
今日は本当に暑かった💦☀️






