京都 最終日
光縁寺からスタート
新撰組副長 山南敬助のお墓がある。
壬生寺では御朱印頂いて
壬生塚を見学、近藤勇像などありました。
西本願寺へ 広大な敷地に立派過ぎる
本堂中にも入ること出来見応えあり
本光寺では女性住職の艶やかな御朱印
頂きました。ここは伊東甲子太郎絶命の地
東本願寺へここも西本願寺と似たような造り
見応え十分。
京都駅に移動、味味香のカレーうどんで締め
すごい行列でしたが並んで食べました。
お土産は、551の豚まん
新幹線めちゃくちゃ混んで座れない人も
大勢いました。
京都は、外国人が多くてホテルも駅もバスも
どこも混んでて行列大変でした。









