日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

丸信ラーメン

2014年12月04日 | グルメ
田村船引 丸信ラーメン

ラーメンは大量のネギが入って、具材はチャーシュー3枚とメンマ。
チャーシューはスープの熱でとろける
柔らかさ。味は濃い目。
メンマは薄味。
スープは塩ラーメンの様に無色透明で
提供される。
先ずはかき混ぜないでそのまま味わう、
そして底をかき混ぜると醤油味になる。
最後はニンニクやラー油などお好みの
調味料で。
一杯で3つの味が楽しめるというのが
この丸信ラーメンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき 喜楽苑

2014年12月03日 | 旅行
日本秘湯を守る会
いわき 喜楽苑

いわき湯本温泉郷 白鳥山温泉 喜楽苑
に行きました。

紅葉が今見頃綺麗でした。
三種類のお湯を堪能出来ました。

ここは
白鳥が泉で傷を癒したのが名の由来。大自然に囲まれたこの静けさは、保養や療養に最適です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパリゾートハワイアンズ

2014年12月02日 | 旅行
先週末はいわきに
スパリゾートハワイアンズ行きました。

先月は、セントラルクラブのプールと
沖縄とスパリゾートハワイアンズと
泳ぐ機会が有りました。

ハワイアンズのプール子供は楽しそうです。
温泉は、「江戸情話 与市」 - 浴場面積1,000平米、江戸時代の雰囲気がある世界最大の大露天風呂で、ギネス・ワールド・レコーズに認定されたものです。








温泉は常磐湯本温泉が引かれていて、常磐湯本温泉の泉源は、常磐炭鉱跡地の鉱底をボーリングして開発されている大規模なものです。

フラショーは見ごたえが有りました。
大人でもそこそこ遊べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄また来るぞーーー!

2014年12月01日 | 旅行
沖縄三日目は青の洞窟シュノーケルです。
魚がいっぱいでした。
餌を出すと群がって食べに来ます。
青の洞窟は綺麗で、神秘的青が見えました。
約二時間でが、疲れました。

お昼は恩納道の駅で食べて、夜は居酒屋に行きました。

翌日最終日は、残波岬寄って早めの飛行機で郡山へ帰りました。

初めての沖縄に感動、満喫しました。
沖縄にまた来るぞーーー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする