人が目を見開くのは
驚いたときか
または
恐怖を感じたときである
しかるに
コンビニなどで見かける
鬼滅の刃の関連商品に描かれている
キャラクターの目は
みな一様に見開かれている
黒目の全周に白眼が描かれている
これはこれらのキャラクターの精神状態が
みな普通の状態ではないということではないのか
などと考えてしまう
まあ、そんなことないか
漫画だしね
学生の頃の恋人が
ファイブスター物語のキャラクターを見て
この漫画のキャラクターは
他の漫画であれば
すべて精神異常者のキャラクターである
目付きがイッちゃってる
と言っていた
漫画の好きな美術課程の学生だった
私はそんなことは全く気にせずに読んでいたが
ただ、まあ
今現在の私は
鬼滅のキャラクター達の
あどけないけれども
ちょっとイッちゃってる
あの眼差しが気になって仕方がないのだ
(完成)
「あなた誰?」
「あなたの果たせなかった夢の相続人です」
入所者さんに聞かれたときにこう答えることにしている
他に
「介護の鬼です」
「フロアーの妖精です」
「◯◯さん(入所者)の応援団長です」
「カリスマ介護士の■■です」
などと答えたりする
私も学生時代から幾度となく通った文具店
そういえばあのあたりは建て直しが進んでいたからなあ
知っているお店が閉店となるのは
なんとも寂しい限り
六本木ヒルズへ行った
たまたま約束のネバーランド展を見た
これはサライみたいな漫画なのか?
絵は上手だなあと思った
外は寒かったけど
屋内展望室はビニールハウスみたいに暑かった
本当の目的はクリスマスマーケットだったのだが
今年は規模を縮小しているのか
こじんまりした感じで寂しかった
hと