京都鷹峯四山の最後に 訪れたのが 鷹峰山宝樹林 「源光庵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/685109fa94593a3294030b347f2a61b3.jpg)
山門を入って 拝観料を払い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/e99e9792bc0188fbf155956fe3bdfdc8.jpg)
本堂に ここは 丸い悟りの窓が有名で それがらみの書 でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/7ef64ad3907c58da2561b51224cce4ee.jpg)
丸い 悟りの窓 と 四角い 迷いの窓 を正面から撮ると
丸窓に庭以外の建物が しかも訪れた11月6日はまだ紅葉は始まったばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/7290a4382e08cacf777b81635066f6f4.jpg)
以前そうだ京都に行こう のキャンペーンに使われたこの画像の構図に従って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/e88cf020993e3b088267fc4c7fb1695a.jpg)
建物の入らない 右斜めの構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/e6e957f7b754af87a40c3ef3445eb4fc.jpg)
外国人の観光客も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/7e7a0652639ebdf386bfb69b59e3188c.jpg)
隣の部屋の窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/a627ee63bbb50c56ca2bca5115fa2d2a.jpg)
もう1か所の有名箇所が 伏⾒桃⼭城の遺構の本堂の 「血天井」の手形 足形
で 手形はよくわかりませんでしたが 足型ははっきりわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/3b754c66a508aeca7672ca120ab3fd1a.jpg)
せっかくだから 我が家の2にゃんこに 猫道の悟りを求めてもらいました。
(使用ソフト Shade & Photoshop)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/685109fa94593a3294030b347f2a61b3.jpg)
山門を入って 拝観料を払い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/e99e9792bc0188fbf155956fe3bdfdc8.jpg)
本堂に ここは 丸い悟りの窓が有名で それがらみの書 でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/7ef64ad3907c58da2561b51224cce4ee.jpg)
丸い 悟りの窓 と 四角い 迷いの窓 を正面から撮ると
丸窓に庭以外の建物が しかも訪れた11月6日はまだ紅葉は始まったばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/7290a4382e08cacf777b81635066f6f4.jpg)
以前そうだ京都に行こう のキャンペーンに使われたこの画像の構図に従って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/e88cf020993e3b088267fc4c7fb1695a.jpg)
建物の入らない 右斜めの構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/e6e957f7b754af87a40c3ef3445eb4fc.jpg)
外国人の観光客も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/7e7a0652639ebdf386bfb69b59e3188c.jpg)
隣の部屋の窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/a627ee63bbb50c56ca2bca5115fa2d2a.jpg)
もう1か所の有名箇所が 伏⾒桃⼭城の遺構の本堂の 「血天井」の手形 足形
で 手形はよくわかりませんでしたが 足型ははっきりわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/3b754c66a508aeca7672ca120ab3fd1a.jpg)
せっかくだから 我が家の2にゃんこに 猫道の悟りを求めてもらいました。
(使用ソフト Shade & Photoshop)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/3f20a30572a902485fe653e428b1a115.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます