猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

叡電 春モミジのトンネル &鞍馬寺山門 

2022-05-11 | 京都 奈良 大阪いろいろ
桜の花が終わった 新緑の賀茂川を渡って


叡山電鉄の始発駅の出町柳駅に


今回は この日スタートの 鞍馬線の市原 二ノ瀬駅間の 
青もみじ新緑の徐行運転が 最初の目的


出町柳駅で 「昨年秋八瀬から乗った 観光列車 比叡」 に遭遇


比叡が出発したあと この鞍馬行きの電車に乗車して


青もみじのトンネルを抜けて


鞍馬駅に


ここから参道を歩いて 仁王門 で入山料を払い


さらに 木製の赤い灯籠と緑の春モミジが映える石段を登って


やっとケーブル山門駅に そしてホームに行くと
長蛇の待ち人列で驚きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白猫を見つめる トラ猫&上田市指定文化財・名勝 鴻の巣

2022-05-10 | CGの部屋
Photoshop CC の はめ込みを使って 
「朝の光の中で 白猫の写真 を 見つめている トラ猫」のシーンを着くって見ました。


ここは上田市郊外にある 東西約190m・高さ約50mにわたって白く岩石の露出した崖があります。


ここが 上田市指定文化財・名勝 鴻の巣


天気が曇りの中 ズームで


遊歩道を歩いて 崖の下からの よりの仰角構図で


さらに ズームの仰角にして曇りで 鮮やかさが 無かったので
 空を晴天に(使用ソフト Luminar neo )


今度は 夕日に照らされた 赤茶けた 断崖のイメージに加工(使用ソフト photoshopの風景ミキサー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山村 五大桜(3&4&5)黒部のえどひがん桜中塩のしだれ桜&坪井のしだれ桜

2022-05-09 | 信州いろいろ
このあと訪れたのが 高山村を見下ろす黒部(くろべ)のエドヒガン桜


高山村と 北信五岳の飯綱山 黒姫山 妙高山 を背景に


ここもちょうど見頃 菜の花の黄色を背景に


別角度からのワイド


高山村 五大桜 四番目に 訪れたのが 中塩のしだれ桜


駐車場の横に 小林一茶の石碑がり「天からも降りたるやうな桜哉」
雪山をアクセントに アップで


最後に訪れたのが坪井のしだれ桜を菜の花畑越しに


木の根元から新たな若木が生えて これからも見事な花を咲かせそうな 


推定樹齢600年以上の村一番の長寿桜(樹高10m、幹周り8m)


老木とは言え 地面すれすれまでの 見事な枝垂れぶり


裏の鎮守の森の桜背景に わが家のクロ猫を
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州高山村 五大桜(1&2)水中のしだれ桜 赤和観音のしだれ桜

2022-05-08 | 信州いろいろ
4月20日に 信州で遅くさく 「信州高山村 五大桜」 を見に 最初に訪れたのが
ここ 水中のしだれ桜(樹齢推定250年)
小高い場所にあり  遠くに 北信五岳の 黒姫山や妙高山ヶ見えるロケーション


ちょうど天気も良く 満開見頃に


逆光になった反対側から 説明版を入れた一枚


足元には 水仙が 植えられて 遠くには紅枝垂れ桜があったので


この桜越しの黒姫山(左)と妙高山(右)のズームアップの構図で
紅しだれは まだ見頃前


大枝垂れ桜越しの構図で


すぐ横には菜の花畑があったので なの花畑越しの 構図でも



次に訪れたのが 奥の赤和観音の 参道入り口の麓でせり出すように咲いている


赤和観音のしだれ桜(樹齢推定 200年)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢フレンチ  エルミタージュ ドゥ タムラ (Hermitage de Tamura)

2022-05-07 | 信州いろいろ
一度 行こうと思っていて なかなか行けなかった 
中軽井沢にあるフレンチレストラン 「エルミタージュ ドゥ タムラ (Hermitage de Tamura)」
午後5時半予約で 思ったより道路が空いていて 早めに着くと 早速 出迎えてくれて


窓際席に案内されました。今回は 車を出してもらった友人と我々夫婦の三人


今宵のメニュー表が これ 前菜4品だけ写真をアップ  すべて 三人分


フォアグラと苺のサンド


雪の下人参のコルネ


青のりのゼッポリーニ


ふきのとうのムラング


私はビール 奥方は 基本ワイン  3杯目に頼んだ生苺のカクテル 私も味見 絶品でした。
緑色のカップは 途中で出てきた箸休めスープ


最後の苺メインのデザートまで しっかり 完食してしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久医療センター&長野牧場の桜並木

2022-05-06 | 信州いろいろ
ここは医療センターの広大な敷地 内の 基幹道路には桜並木があり


この並木道は、ほぼ四分の一週ほどに


信州らしく 白樺の木と 桜の混在場所も


両脇に桜の木がある トンネル道路もあり
このとき 桜も 2分散りで 道路奥は桜の花びら絨毯に


同じく佐久にある長野牧場 正式名は「家畜改良センター茨城牧場長野支場」
桜の時期には 大勢の人が 花見に訪れる場所


来た時はちょうど満開見頃で


老木のピンクの八重枝垂れも 見事に 花をつけていました。
晴天下の仰角構図で アップも


牧場の向こうには 浅間山が


山羊とのふれあいも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久のさくラさく小径で わんにゃん散歩

2022-05-05 | 信州いろいろ
ここは 信州佐久市の 千曲川沿いにあるさくラさく小径の駐車場前の貯水池 野鳥の丘


この貯水池の周りにも桜が 植えられていて奥には残雪の北アルプスが 


青サギが 休息中


貯水池の反対側が 「さくラさく小径」


桜並木と花壇が 桜は まだ見頃の時期に


大きな白い犬も散歩に


散歩中の犬を正面から


猫も散歩中 周りの人が近寄ってきて 迷惑顔


結局 おんぶ されて 花見散歩


浅山やはり 雪解けが進んで 雪帽子無し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍岡城五稜郭で高遠コヒガン桜

2022-05-04 | 信州いろいろ
二年前に来たときは 曇り空ででしたが
今回 晴天で桜の見頃に 龍岡城五稜郭を訪れました。


桜越の 向こうには雪帽子をかぶった 蓼科山が


堀に掛かる橋から お堀沿いの桜


と水面背景のアップ


脇には ピンクの濃い 桜が


これが 高遠桜で有名な 高遠から 寄贈された タカトウコヒガン桜


アップで見ると見頃は過ぎていました。


わが家のピピチン テーブル枕に熟睡かとおもったら


急にカメラ目線に テーブルへの写り込みも狙って見ました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野市ぽんぽこの湯&軽井沢でお別れデイナーin サン ホセ(スペイン料理)

2022-05-03 | 信州いろいろ
中野市谷厳寺のあと 同じくな中野市にある日帰り温泉 間山温泉 ポンポコの湯の駐車場に
ここもまだ桜は見頃満開


ぽんぽこの象徴 たぬきの置物が お出迎え


わが家の黒狸猫&メス狸(以前の家での撮影)


奥方の友達か県外に行くので四人で
ここトゥインラインホテル軽井沢の中にある スペイン料理レストラン


ホセ・ルイス(Jose Luis )に われわれは昨年の秋以来
客人二人は初めて


今宵のメニュー表  中身は「創作スペイン料理」


スターターは 私はビール 奥方はやはり ワイン


肉料理もパエリアも出て


最後のデザート を食べて 今回も代行で もどりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野市 千本桜に囲まれた谷厳寺 寺と猫

2022-05-02 | 信州いろいろ
ここは北信の 中野市郊外にある 「千本桜に囲まれた谷厳寺」 の門前すでに道路際の桜も見事 この日は残念ながら小雨模様


枝垂桜も境内のいたるところに咲き 山門前の枝垂れ桜を 晴れていればもっと良い写真に


今年の善光寺のご開帳に合わせて  回向柱が


高台の本堂から 桜並木の女坂をくだると遠くの山の頂上に 桜の帽子が


桜の帽子のズームアップ 小雨と春霞でクリアーな写真にはならず


さらに下ると


菜の花畑と 桜の競演が


菜の花畑背景の桜のアップを


お寺と 桜と わが家の2ニャンコ のシーンも着くって見ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする