つかぞうの半径2kmの日常 2017

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2017です。

おうちでも男梅サワー

2019-11-20 15:13:03 | 自宅で昼ご飯

コンビニとスーパーまで買い物に出掛けたらおうちの戻って昼ご飯。スーパーで買い求めた「炙り焼きチキン」とニチレイの冷食「レンコンはさみ揚げ」をまずは前菜がてらにいただきます。

 

今日はカップ焼きそばを作りましょう。日清食品「日清焼そばU.F.O.油そば 辛口濃い濃いラー油マヨ」をいただきます。左の赤い小袋「辛口濃い濃いラー油マヨ」はふたの上で温めてはダメですって。右の黒い小袋「油そばのタレ」はふたの上で熱入れ推奨。

 

①お湯を注いで5分で湯切り ②「油そばのタレ」をドバッと投入 ③タレがまんべんなく麺に絡まるようにかき混ぜ ④「辛口濃い濃いラー油マヨ」を危惧することなく全量マヨビーム。

 

さあ、出来ました。ビームしたこの「辛口濃い濃いラー油マヨ」、口に含んだ瞬間はマヨネーズのまろやかさが広がるのですが・・・・・・すぐにラー油のヒリヒリした辛味が追い掛けてきます。ただこの辛味もあっという間に消えますのでご安心くださいませ。

 

面目ない、「男梅サワー」をひと缶開けちゃった。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。


食べ過ぎたか

2019-11-20 09:44:32 | 朝食(サラダ・ローカーボ)

しばらくすれば雲は消えるかな。

 

明日賞味期限を迎える卵がひとつ残っていたので「目玉焼」にして食べちゃいましょう。

 

ミツカンの「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」を1パックすすります。

 

永谷園の「1杯でしじみ70個分のちから しじみわかめスープ」も飲んでおきましょう。

 

昨日は昼にコンビニとスーパーをはしごし夜はちょっと飲みに。iPhoneXRの歩数計は3,325歩でカウント終了です。


酔いの回りが早いかしらん・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2019-11-20 03:39:39 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

恙(つつが)なく2日間の休肝日が明けました。今宵もまた「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にお邪魔虫。

 

「男梅サワー」とお通しの「なすの揚げ浸し」でスタートです。

 

早々に「男梅サワー」のお代わりと “本日のおすすめ” & “今日のココット” はこちらです。

 

「タコスサラダ」をお願いしました。タコミートで肉、29(にく)。トルティーヤチップスで多少の糖質補給もね。

 

「男梅サワー」を重ねます。 

 

アルコールを2日間抜いたせいか、酔いの回りが早い感じ。

今宵はこんなところで。はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。


あーあ、ダメな試合だったね・・・・・・サッカー日本代表。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:30(L.O.22:00)

木曜定休

 

 

(洋食 スパニッシュバール)