早ければ連休後に活動を再開できるかも…との一報が入ったのは4月16日
その後も事体は好転せず
このまま自粛を解除するのは難しいのではないか?と思いつつ連休突入
想定どおり延長となってしまいました
しかし、ようやく感染者数が下降線を描き始めた昨今
ここまでの頑張りを無駄にしないためにも
もう少し我慢我慢と思いつつ日々を送っています
さて、前回は~ひとり稽古~をご紹介しましたが
こちらでは姉弟が屋外にて日本剣道形の稽古中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/be6b66ffc405a7d02f920163c96c6fb4.jpg)
小鳥のさえずりも聞こえる春の陽射しの下
互いに指摘し合いつつ
師の教えを反芻しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/1fbdc1c5ba1f0e3142279d3e0d404e86.jpg)
稽古を中止して早2か月あまり
画像の弟くんも身長が大分伸びたようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7e/7397b55f350807a4d5df2badd7272db5.jpg)
子供たち、特に小学生は2週間経つと
驚くほど成長する様を度々見てきました
時が満ちて鶴沢の体育館に戻った折には
皆どれほど大きくなっているのでしょうか
自粛の間、私はと言えば情報収集と
過去の資料の整理をして~ひとり稽古~
さあ皆さん木刀や竹刀を用いての稽古もさることながら
画像を見る、防具竹刀の手入れをする
剣道への思いを切らさぬように
来るべき日に備えましょう
その後も事体は好転せず
このまま自粛を解除するのは難しいのではないか?と思いつつ連休突入
想定どおり延長となってしまいました
しかし、ようやく感染者数が下降線を描き始めた昨今
ここまでの頑張りを無駄にしないためにも
もう少し我慢我慢と思いつつ日々を送っています
さて、前回は~ひとり稽古~をご紹介しましたが
こちらでは姉弟が屋外にて日本剣道形の稽古中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/be6b66ffc405a7d02f920163c96c6fb4.jpg)
小鳥のさえずりも聞こえる春の陽射しの下
互いに指摘し合いつつ
師の教えを反芻しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/1fbdc1c5ba1f0e3142279d3e0d404e86.jpg)
稽古を中止して早2か月あまり
画像の弟くんも身長が大分伸びたようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7e/7397b55f350807a4d5df2badd7272db5.jpg)
子供たち、特に小学生は2週間経つと
驚くほど成長する様を度々見てきました
時が満ちて鶴沢の体育館に戻った折には
皆どれほど大きくなっているのでしょうか
自粛の間、私はと言えば情報収集と
過去の資料の整理をして~ひとり稽古~
さあ皆さん木刀や竹刀を用いての稽古もさることながら
画像を見る、防具竹刀の手入れをする
剣道への思いを切らさぬように
来るべき日に備えましょう