10月29日(金)小学生8名・一般女子1名・男子6名
全員とは行きませんが、久しぶりに体育館に活気が戻った感があります
31日(日)に秋季錬成大会が控えていることから
小学生の試合対策中心の稽古
30日(土)にも追加の稽古を実施したかったのですが
投票所としても用いられる鶴沢小の体育館はその準備で利用不可
試合対策を一日に集約した形になりました
遅れて到着の会長も加わっての指導
常日頃は大人しく控え目な子供たちですが
負荷を高めた稽古により少しばかり気合が高まったようです(笑)
体育館後方では初心者の稽古
父に向かって打ち込んで行く2年生
二回目の見学となる1年生は兄達の稽古を横目で見ながら
摺り足に挑戦中
31日(日)6:30千葉公園体育館前に鶴沢ベースを構え
選手らの到着を待つこと暫し
コロナ感染拡大により一時は開催も危ぶまれた秋季錬成大会です
幸いにして期日通りに実施されたものの
個人戦であったものが人数制限のために団体戦に変更となり
小学生6名のうち1名が控えに回らざるを得なかったことは残念です
平静であれば余剰の人員を集めて混成チームを編成できるのですが…
事務局としては忸怩たる思いがあります
今回のチームは先鋒3年生・次鋒3年生・中堅4年生
副将5年生・大将6年生の編成となりました
入場が許可されるのは選手と監督のみですが
ここ数週間の新規感染者数の減少によるものか
付添人1名の追加を可とする発表がなされたのは27日
第二試合場:第一試合にて小中台剣友会と対戦
健闘したものの二回戦進出はなりませんでしたが
これまで監督以外は会場周辺で待機する外なかったところ
付添人による画像の収録により試合の模様を視聴することが
できるようになったことは大きな前進です
早速、指導者・監督・選手による試合の検証
今回の大将・副将はコロナ関連で1年以上実戦から遠ざかっていました
事態が収束に向かうことを祈りながら
今日の反省を次の機会に繋げて行きましょう!!
全員とは行きませんが、久しぶりに体育館に活気が戻った感があります
31日(日)に秋季錬成大会が控えていることから
小学生の試合対策中心の稽古
30日(土)にも追加の稽古を実施したかったのですが
投票所としても用いられる鶴沢小の体育館はその準備で利用不可
試合対策を一日に集約した形になりました
遅れて到着の会長も加わっての指導
常日頃は大人しく控え目な子供たちですが
負荷を高めた稽古により少しばかり気合が高まったようです(笑)
体育館後方では初心者の稽古
父に向かって打ち込んで行く2年生
二回目の見学となる1年生は兄達の稽古を横目で見ながら
摺り足に挑戦中
31日(日)6:30千葉公園体育館前に鶴沢ベースを構え
選手らの到着を待つこと暫し
コロナ感染拡大により一時は開催も危ぶまれた秋季錬成大会です
幸いにして期日通りに実施されたものの
個人戦であったものが人数制限のために団体戦に変更となり
小学生6名のうち1名が控えに回らざるを得なかったことは残念です
平静であれば余剰の人員を集めて混成チームを編成できるのですが…
事務局としては忸怩たる思いがあります
今回のチームは先鋒3年生・次鋒3年生・中堅4年生
副将5年生・大将6年生の編成となりました
入場が許可されるのは選手と監督のみですが
ここ数週間の新規感染者数の減少によるものか
付添人1名の追加を可とする発表がなされたのは27日
第二試合場:第一試合にて小中台剣友会と対戦
健闘したものの二回戦進出はなりませんでしたが
これまで監督以外は会場周辺で待機する外なかったところ
付添人による画像の収録により試合の模様を視聴することが
できるようになったことは大きな前進です
早速、指導者・監督・選手による試合の検証
今回の大将・副将はコロナ関連で1年以上実戦から遠ざかっていました
事態が収束に向かうことを祈りながら
今日の反省を次の機会に繋げて行きましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます