今日の新聞もそうじゃったが、
明日の朝刊も見る楽しみが半減しとる。
殆どのカープファンは
同じ気持ちじゃと思うが、
昨日に引き続き今日も
カープの試合が雨のため
中止になったけぇじゃ。
勝ち運に乗っとる時は
試合をやりたいよのぉ?
もうちーと雨雲が早よう
東に流れてくれとったら・・・。
まだ、今は大相撲があるけぇ救われるが、
相撲に興味のない人にとっては
残念じゃろうね?
カープが勝った翌日の新聞は、
結果はTVなどで分かっとっても
楽しみなよねー?
平和に感謝!
深夜のこの時間、大事なんです。
ただボーッとTV見とるだけの時もあるし、
こうやってネットに書き込みしたり、
書き込みを見たり。
子供の頃を思い出したり、
ベッピンさんの事を思い出したり。
ホンマは瞼が重くなるまで
こうしておりたいんじゃけど、
間違いなく夜が明けるんで、
しぶしぶベッドに入るんじゃけどね。
ホンマは明日が休みであるなら、
そうしたいんじゃけど、
一人じゃないんで、それが出来ん。
楽しみな、待ち焦がれた明日を
待つ人もおりゃあ、
来にゃあエエのに、
とイヤな明日を迎える人も
おってじゃろうが、
地球の1日は何事もなく始まり、
何事もなく終わるんですよねー。
地球上で何が起きようが
何が起きまいが、
誰が泣こうが、泣くまいが、
誰が死のうが、生まれようが・・・。
つらい時は、そのように考えて下さい。
山に登って町を見下ろせば
手のひらにおさまる町がある。
その一角で、ほんの小さな一角で
自分は、あなたは悩み苦しんでいる。
山から見たら、地球を見たら
それは、それは、ほんの小さな事でしかない。
今朝の日経新聞を事務所で
見る時間がなかったんで、
家に持ち帰り、
読んだのはさっき、
日が変わって午前2時頃。
自宅、事務所に届く刊行物には
目を通さずにはおれんタイプなんでしょうがない。
湯上りの火照った身体を
冷やしながら読もうと広げたが、
同時にBGM代わりにつけたBSで
『マングローブの森』
みたいな番組をやっとったんで、
そっちに見入ってしもうた。
海と陸の間には
砂浜か磯しかないと思いよったが、
マングローブなんかは
海岸線に拡がっとるんじゃねー?
海岸線もいろいろあっておもしろい。
ほろ酔い気分で帰宅したら、
床田が完封したところを
テレビが放送しとった。
やってくれたじゃん!
ヤクルトもジャイアンツも
負けてくれたみたいで
首位とゲーム差なし。
一方、ウクライナやミャンマー
アフガニスタンでは悲劇が・・・
年よりも若者も女も子供も
涙、涙、涙、の毎日。
恐怖と怒りと悲嘆にくれる毎日。
平和な今にあらためて感謝!
連休中けっこう車で走ったけど、
高速には一切乗ってない。
休日割引をしない方針に反発した。
千キロくらいは走ったんで、
途中でいつものところ以外で
給油せにゃあいけんかったが、
10リットルだけにしといた。
だいたい遠方に行く時は、
高速をよう使う方じゃと思うが、
山道をゆっくり走るのも悪うないね。
高速道路がない昔は
そこを通っとったんじゃけぇ、
しっかりした道路じゃし、
交通量が少ないけぇ楽チンじゃ。
そんな一般道でも昔に比べたら、
グネグネ道をやめて
まっすぐなバイパス作ってあったり、
橋やトンネルで、
より快適な道になっとったりした。
田植えの終わった水田を
横目で見ながら走るのも
新緑を遠くに見ながら走るのも
季節を感じられてエカッタ。