花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

大人も子どもも 地域作品展

2013-11-17 18:35:18 | 日記

田辺第一小学校・中部公民館共催の「作品展」

 

小学生が作った、可愛い「紀州てまり」

 

きれいに飾り付けられて・・・  あらっ!  シャンパングラスに載せられています 

足元には、紀州てまりの土台に地割りをして、制作過程が分かる工夫も 

 

「紀州てまり趣味の会」の方の作品 「祝鶴」      

 

一見、絞りの布を使っているように見えますが、全部、糸で模様をかがられています 

細かい作業と、全体のバランスの絶妙さ 

本当に 素敵 

 

思わず足を止め、手に取り遊んでしまった「木製パズル」 

 

会議の時間が迫っていなかったら、いつまでも遊んでいたかもしれません 

 

芸術の秋・・・・いろんな公民館で作品展が開催されていますが、それぞれ地域性が出ていて面白いですね

 

それにしても、第一小学校の児童数の減ったこと 

会場の周りに、全校児童の絵画が飾られていたのですが、たった210人程度

昔は、一学年で、それ以上いたものです・・・・

田辺市のど真ん中・・・市街地の過疎化が、どんどん進んでいるようで、寂しいですね 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする