花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

アサマリンドウ

2016-10-27 15:11:10 | 

10/26(水)新庄総合公園で。。。

花友のNさんご夫妻とばったり

『ここでお逢いするかも? と、今、噂していたところ 

(先日も、お逢いしたの・・・・)

私もそんな予感が・・・お花を見ながらお散歩できる、絶好のスポットですものね 

紅葉し始めた桜並木を通り過ぎて、公園の隅に行くと・・・

「アサマリンドウ」が数輪、咲き始めていました

本番は、11月初~中旬でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のポケモン

2016-10-26 22:34:17 | 日記

先日、梅田に行ったときの事・・・

ポケモンGOを開くと、あちらこちらで桜が舞っています   

さすが都会   

誰かが「ルアーモジュール」を使って、ポケモンを出現しやすくしてくれているのです

 

たっぷりボールは用意してるし・・・(270個くらい)

これはしめた と、早速ポケモン集め 

 

でもね・・・ほとんど見覚えがある、ありふれたのばかり

まぁ、簡単にちょいちょいと・・と、甘く見ていたところが・・・

めちゃくちゃ、すばしっこいのです 

餌(?)を与えても、捕まえにくいわ、捕まえても飛び出すわ 

20回も、逃げ出した強者もいます 

 

スーパーボールが無くなり、普通のボールもどんどん減ってきて・・・

 

ポケストップからあまり動きたくないし・・・

郵便局までチョコチョコと歩いて、ボールを調達に

あれ? ボールは一つだけで、後は、あまり使わない道具?

戻ってきて、はじめのスポットでボールを手に入れても、二つだけ?

 

ここで、田舎者の私はハタと気づきました

都会はポケモン密度が高いけど、すばしっこい

都会はスポットのボールが少ない(?)

スポットで佇んでいるだけで、どんどんポケモンはゲットできるけど、ボールは減るばかりね

 

田舎では、スポット巡りをしながら、歩いて歩いてポケモンを探すので

直ぐ道具箱がいっぱい(350個まで)になり、時にはボールも処分しようかな?と思うほどたまります

 

大阪で、レベル20になるかと思ったけど、19のまま帰宅

次の日20になったので、今度は「ハイパーボール」を集めて、リベンジしましょ!

 

 今日は、「ゴース」が山ほど(?)出現しました 

夕方、お買い物の帰り、スーパーから5分ほどの距離なのに、7匹も続けて「ゴース」ばかり現れてビックリ

あぁ! もうすぐハロウィンですね  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平草原のバラ園

2016-10-25 22:36:27 | 

秋バラの季節・・・平草原のバラ園へ

【10/24 撮影】

 

あらら 

ほとんど咲いていないうえに、本数も激減・・・  寂し~い

 

その中で、頑張っているお花を少しピックアップ

季節を勘違いした「桜」が、あちらこちらで咲いていました 

 

「平草原のバラ」が一華やかだったのは、5年前位でしょうか? 

2011.5.15 のブログ 【平草原 バラ満開!!】

 

2013年に旧空港の、広いバラ園(畑?)が閉鎖され、2014年に玄関口のポールが撤去され・・・

どんどん衰退する一方・・・

 

 

『今年の夏、かなりバラが弱っていたから、早い目に切ったのかな?』と、ウォーキングの常連さん

来年5月、元気な花を咲かせてくれますように・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庄総合公園の「コスモス」

2016-10-24 21:53:20 | 

10/22・23(土・日)に開催された「コスモスまつり」

私は残念ながら、お出かけや会議があって行けず

10/24(月)お昼過ぎに公園へ。。。。。。。。

 

コスモスの花は、おひさまの方を向きます。こちらが正面かな?(12:40)

 

美術館をバックに写すには、もう少し時間がたった方がよさそう

 

こちらは、10/21(金)の夕方・・・「花まつり」前の写真

小林さんのレイアウトが、可愛くって素敵 

子ども達が、大喜びで遊ぶ様子が目に浮かびます

遊んでる様子、見たかったなぁ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめきたガーデン

2016-10-23 20:34:55 | 

大阪駅北口から歩いて、3分?

本当に大阪の玄関口に《花と緑の庭園》が出来ました!

7,500㎡の敷地に10万株以上のお花畑

メインガーデナーは、石原和幸さんです

 

【メインガーデン】

 

【ガレージガーデン】

 

【花咲く丸太小屋】

 

【みどりの小径】  可愛い動物も

 

コスモスも丁度見頃!

 

華やかな色彩あふれる花壇から、「メインガーデン」や「みどりの小径」に来ると

『ホッとするわぁ・・』

『こっちの方が好き!』

とおっしゃる声が、聞こえてきました

 

『朝夕、ボランティアさんがお花の手入れに来てくれるのですが・・・』

スタッフの方が、花殻を摘みに追われています

『朝とお昼では、もう花の様子が違うんですよ』

・・・・これだけ花数が多いと、大変でしょうね 

それに、花が大きくなってきて、花壇の中に入りにくい場所も多々・・・

 

今は、夏の花がメインですが、冬にもう一度植え替え 

2017.3.20まで開催されています 

 

入場料 1000円は、ちょっと高いかな?

土曜日なのに、割とすいていました

 

うめきたガーデン  ユーチューブでご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする