
日曜日のヨーガレッスの生徒のアプロさんから、念願の「豆パン屋アポロ」さんの
ぱんを頂きました。
mame-ten-cafeのまめてんさんが愛してやまない、ぱん。
八尾のk-shipさんからも以前から
お薦めされていたというのに、なかなか足が向かず。
でも、最近店主さんのブログを拝見してどうしてもお店に行きたいっ
ぱんも食べてみたいけどお話がしてみたいっ
という想いが募っているところの差し入れ。
何か緊張しましたね
ブログからすっごく生々しいくらいに店主さんの体温というか
体臭(笑)というか、むわ~っとした生暖かいもんやら
なんか、ヒリヒリとしたこちらの感覚を射ってくるような
そんなものを感じていたので(妄想ワールドやなっ)
ぱんはブログを書いている人の旦那さんが創っているんですけどね
で、とにかく食べてみました。
おいしい
おいしかった。
うれしい
あ~、わかるな~
まめてんさんが愛してやまないのが
ものを創るひとに対してわたしは、それぞれが似ているねってことを
言うことに少しとまどいを感じるのですが
尊敬の想いを込めて
似ている
似ていて、
それでいてまめてんさんのぱんは、まめてんさんらしく
アポロさんのぱんは
まだ、お逢いしたことがないけれど
あのブログを綴るひとと暮らしているひとの手が
日々、創り出しているいるうんだろうなと感じる。
たべもの
手のひらにのる、こんなにちいさなものから
食べて、やがて体を通過していくものから
こんなに感動をもらえるなんて
あ~なんて、不思議。
んでもって、しあわせ。
あ~ほんとに、ありがと。
ありがと ありがと ありがとう。