
本日、5月8日近鉄山本駅から徒歩1分の「レンタルスペースYAMAMOTO」での
午前10:00~11:00のヨーガレッスンが始まりました。
「K-ship」の丹羽さん、テヅクリジェンヌの「405」さん、志紀でのレッスンを受けて
頂いていた、アロマセラピストのFさん、そして、ポスティングの成果ですっ!レッスン
初参加のアクセサリー作家のTさんの4名の方々にお集まりいただき、無事初回終了。
ありがとうございました。
ここでは、昨年から夜の部を開催していましたが、明るい違う時間帯にレッスン。
緊張していたのかな~?
なんと、レッスン導入ストレッチをすっ飛ばしてのいきなりのアーサナ

シャバーサナから目覚めてもらう、ディンシャの響きもイマイチ

なさけない...
初回は緊張するものやけど、気合が空回りしていたのかな?
みなさん、満足してくれたのかな?とか
もう、来てくれないかも...
いろいろ、
うじうじ...
レッスン終了後、近くのティーズ・ガーデンさんで一人反省会

以前から、友達に誘われていたけれど時間があわずで行けなっかたのですが
知り合いのピアノの先生がmarjara yogaのDMとカードをお店の方に渡していてくださって
いて、ご挨拶を兼ねてのお楽しみ、いや、反省会
1階はアンティークカップのショップ

階段を上って2階がティールーム



何時間でもぼ~っとできそうな落ち着いた空間

ふわ~っと、いい香りが広がって
つい、うとうと...
マスカットのフレーバーティーも緊張を解き、眠気を誘う...
って、ぜんぜん反省会になっていませんが
今後のレッスンをより良くするために、思考整理。
今日は夜もレッスンがあるので、ひとつひとつ
丁寧に、誠実にやるべきことをやるっ
ただ、それだけ。
本日参加して下さいましたみなさま、いつもレッスンに参加して頂いている生徒のみなさ
ま、いつもありがとうございます。
これからも、みなさまのため、自分のために精一杯頑張っていきますので
どうぞ、よろしくお願い致します。


快くカードをおいてくださった、ティーズ・ガーデンのオーナーさん、素敵なお店を紹介
して下さった長崎先生、ありがとうございます。
色々な方からの協力と励ましに感謝いたします。

