綱敷天神社 禰宜日誌

大阪梅田の綱敷天神社のご案内ブログです

黄櫨染御袍 絵馬

2019年10月21日 | ノンジャンル
いよいよ明日、天皇陛下の御即位を内外に宣明される「即位礼正殿の儀」が皇居松の間で挙行されます。令和の御代の萬歳を祈念し、奉祝の誠を捧げる日本国の一大盛儀であります。

その儀式の中で、天皇陛下がお召しになられる装束を「黄櫨染御袍」と申します。

この黄櫨染という色は、日陰で見れば濃い黄土色ですが、日を浴びれば金色のように輝き、天皇陛下のみがお召しになる事を許される「禁色」の色とされています。

その禁色をご制定になられましたのが、当宮御祭神の嵯峨天皇さまであります。

今から約1200年前の弘仁6年(815)10月25日の詔にその事が記録されています。(また5年後の弘仁11年には正式に天皇の装束としてご制定)

平安の御代より令和の御代に至るまで、嵯峨天皇さまの美意識は現今に伝えられている。その証の一つといえます。

当宮では嵯峨天皇さまの御事績にちなみ、御代替りの記念として、限定で黄櫨染御袍を象った絵馬を年初よりお授けしておりますが、いよいよ残りわずかとなってまいり、恐らく、この御即位大礼前後ですべてお授け仕切ってしまう見込みです。

無くなり次第、終了となります。 今後、御即位などの特別な事由の無い限りは再度のご奉製の予定は暫くございません。何卒ご了承下さいませ。

ちなみに、明日22日は茶屋町の御旅社では9時~17時で授与所の方、ご対応しております。
(平日は留守が多うございます。土日の午後なら概ね詰めております)

※なお、22日の御朱印は神職が御本社での神事や、テロ警戒で出向の為、お受付できません。



  

最新の画像もっと見る