広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

嫁さんウィークにつき・・・

2006-12-28 15:51:48 | 思ったこと
あっという間に年の瀬です

うちの会社も昨日が仕事納めでした。
昨日は一日かけて事務所の引越しをしました。
これで、新年からショールーム内に新設した木の香り漂うWOOD OFFICEで仕事ができます。

というわけで、本日より正月休み。
普段週に1日しか休みのない我が家にとっては貴重な連休です。

で、何をして過ごすかというと・・・。


寝正月!



んなわけないじゃないですか、奥さん!(←誰?)


私は同居の嫁ですがな。
寝正月でも、親子でのびのびでもございません

大掃除に毎年恒例29日と30日、二日がかりの買出し。
そして31日の御節作りと・・・。
年末=嫁さんウィーク。
ヨメは大変なのでございます。


しか~し!!
同居生活4年にして、つゆまめ反旗をひるがえしました。

なんで、貴重な休みを二日間も買出しのために潰されにゃいけんのよ~!
(毎年やんわりと義母に言ってはいたが、いつも「買い物がたくさんだから・・」と二日間買いものにつきあわされていた・・しかし、普段から月に2回しか買い物にいかないまとめ買いの私に言わせれば、ぜんぜん多い量ではない


というわけで、

今年は買い物を一日で終わらすことを義母に快諾??してもらい、一日だけ自由な日を勝ち取ることができました



で、その自由DAY、何をするかというと。

もちろん
スノボです

外はちょうど雪がチラホラ。
これは明日が楽しみです。

そんなこんなで、
今年のブログの更新本日最後とさせていただきます。

今年はブログを通してたくさんの方とお知り合いになれてとても充実したブログライフを送ることができました。
本当にありがとうございました。



     それでは、みなさま・・・

    なぜか全裸で今年を〆させていただきます(笑)


広島の面白いブログが満載!




コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする