私、けっこう神楽好き。
今日は神楽見に行ってきました。
場所は同じ佐伯区内の湯来ロッジ。
(同じ区内と言っても、やっぱり、湯来は遠いわ~)
本日の公演は地元の神楽団さん。
大森神楽団でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/bc56649e3b834c4d130dd8d0928577a5.jpg)
初めて見る演目もあったりしてとっても楽しめましたよ。
個人的には病にふせってる帝が
いきなり側転を披露してくれたとこ。
元気じゃん!みたいな(笑)
そういや
神楽で側転ってはじめてみたかも。
子どもたちは
紅白の紙の糸がパーンって
迫力満点に客席まで飛んできたので大喜び。
鬼も客席まで来てくれて
ちびっこは泣き叫んでたけど
さすがに、うちの子は泣かなくなってました。
成長したなぁ~
予想外だったのは、
ヤマタノオロチの大蛇まで客席に降りてきたところ。
なんとも
サービス精神満点の大蛇さんでした。
最後に、記念撮影タイムまであったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/acb6fe9be293d6dbc59e84684f09363c.jpg)
わざわざ湯来まで
神楽見に出かけて行った甲斐がありました。
せっかく、湯来ロッジまで行ったんだけど
残念ながら入浴はせずに帰りました。
小さい頃は母ちゃんだけでも子どもたち連れて
あちこち温泉入れてたけど
息子が大きくなってきたので
父ちゃんがいない時にはお風呂に入れないんだなぁ~これから。
日曜に父ちゃんがお仕事って不便だわ。。。
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
たまにはこちらもよろしく♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/bdb9a61bf4f8cc3448d3d7bd97824d86.jpg)