田舎の道草

田舎の道草徒然日記

血圧計購入

2008-07-12 | 健康・病気

最近、定期的に血圧を計っているが、

血圧が高めで気になっている。

平均して140を超えることが多い。

日常生活でも塩分を控えたり、高血圧を抑える

CDを聴いたり、血圧が高めの人のためのドリンクを

飲んだりして、それなりに努力している。

今日、ヨドバシカメラにて血圧計を購入した。

あまりにもいろいろな機種があったので、

展示されている全ての血圧計で自分の血圧を

計ってみて、一番低い数値を表示した機種を

購入した。これって正しい選択?

でもこの気持ちわかるような気がしませんか。??

血圧計の操作部は、ほとんどの機種が右側に

ついているので、常に右腕で血圧を計っている私には

操作しにくく不便に感じる。

店員曰く、正確な血圧を計測するには、

心臓に近い左腕で計測するが正しいとのことであった。

ここでも心臓から少しでも遠い右腕で計測し

血圧が少しでも低くなってほしいと期待する気持ち。

この気持ちわかるような気がしませんか。??