三輪車
2015-09-21 | 日記
職場に向かう道端での発見がとても好きだ。
ほのかな香りに、フト足を止め見上げてみると
そこに花をいっぱいにまとった大きな金木犀の樹が
あった。
花と香りでおめかし、ここにいますよと、一番美しい
姿を気付かせてくれる。
普段は気がつかない路地のヤブラン、川端の彼岸花
もまた、競うように花を付けて存在を気付かせてくれる。
秋の訪れを草花から知る。なんと風情のある道端だべ。
我家にトライク(三輪車)がやって来た。
トライクは、前がバイクで、後ろは車という乗り物、
三輪車である。
道路運送車両法では、「側車付軽二輪車」として扱われ、
車検は不要で、軽自動車協会の管轄。
高速道路など有料道路の料金は、オートバイ扱いとなる。
道路交通法では、普通自動車に準ずるものとして扱われ、
運転免許証は普通自動車免許が必要。
二輪免許では運転不可。ヘルメットの着用義務はない。
トライクは、車体を傾けて曲がるバイクと違うため
カーブでの、速度とハンドル操作が課題となりそうだ。
そう言えば、バイク免許取得時の出来事を思い出した。
教習場では、重量約200キロ位ある倒れたバイクの
起し方を学ぶ。
自宅で、寝ている妻を起して復習しようとしたが、
なかなか起きないので、そのまま乗ってしまった。
これって無免許?道路交通法上違反だったべか。

ほのかな香りに、フト足を止め見上げてみると
そこに花をいっぱいにまとった大きな金木犀の樹が
あった。
花と香りでおめかし、ここにいますよと、一番美しい
姿を気付かせてくれる。
普段は気がつかない路地のヤブラン、川端の彼岸花
もまた、競うように花を付けて存在を気付かせてくれる。
秋の訪れを草花から知る。なんと風情のある道端だべ。
我家にトライク(三輪車)がやって来た。
トライクは、前がバイクで、後ろは車という乗り物、
三輪車である。
道路運送車両法では、「側車付軽二輪車」として扱われ、
車検は不要で、軽自動車協会の管轄。
高速道路など有料道路の料金は、オートバイ扱いとなる。
道路交通法では、普通自動車に準ずるものとして扱われ、
運転免許証は普通自動車免許が必要。
二輪免許では運転不可。ヘルメットの着用義務はない。
トライクは、車体を傾けて曲がるバイクと違うため
カーブでの、速度とハンドル操作が課題となりそうだ。
そう言えば、バイク免許取得時の出来事を思い出した。
教習場では、重量約200キロ位ある倒れたバイクの
起し方を学ぶ。
自宅で、寝ている妻を起して復習しようとしたが、
なかなか起きないので、そのまま乗ってしまった。
これって無免許?道路交通法上違反だったべか。

