朝、我に返る時間帯が、夏至以来徐々に遅くなってきた。
巷で囁かれている「歳を重ねると早起きになる」とは違う
原始時代の生活を彷彿とする自分に安堵する。
陽と共に目覚め、陽と共に眠る。何と爽快なことだろう。
(注:陽と共に眠るは過剰表現につき、疲れと共に眠るに
読み替えることとする)
「♪ああぁ~此処は今日も~雨だった~♪」が枕言葉に
なるくらい、そんな雨の降る日が続く。
線状降水帯、その発生要因とかメカニズムは理解出来て
いないが、気象庁HPのレーダー・ナウキャットで雨雲の
動きを視れば、線状降水帯が一目瞭然である。
昨日も、ここ宮城の上空を線状降水帯が覆っていたものの
午前9時頃には、雨雲が過ぎ去ることが予測出来たため
予定通りプライベートゴルフを行った。
雨上がりのゴルフ場は、想像を絶するほど蒸し暑く、
雨にあたったのと変わらないくらい汗に濡れた。
プレー後の温泉風呂に極楽感を満喫する。
極楽感に天にも昇る気持ち良さにかつけて(注:「かつ
けて」とは、~のせいにする、転嫁する、なすりつける、
濡れ衣を着せるに同意)またやっちまった!!
今朝、「サンバイザーが届いておりませんでしょうか。
メーカーはツアーステージの黒、マーカーを挟んでいる。
場所はロッカールーム」と問われる前に詳細に説明しながら
ゴルフ場に電話した。
暫くして「届いています」に、前回はブレスレット、ヘッド
カバー、グローブとゴルフ場は違えど、忘れ物の多さに
素直に喜べない自分がいた。
「此処は誰、私は何処」やっぱり変!!
ゴルフスコアメイクよりも忘れ物に注意する自分に明日は無い。
母ちゃん連れてゴルフ場での授与式に出席してこよう。
巷で囁かれている「歳を重ねると早起きになる」とは違う
原始時代の生活を彷彿とする自分に安堵する。
陽と共に目覚め、陽と共に眠る。何と爽快なことだろう。
(注:陽と共に眠るは過剰表現につき、疲れと共に眠るに
読み替えることとする)
「♪ああぁ~此処は今日も~雨だった~♪」が枕言葉に
なるくらい、そんな雨の降る日が続く。
線状降水帯、その発生要因とかメカニズムは理解出来て
いないが、気象庁HPのレーダー・ナウキャットで雨雲の
動きを視れば、線状降水帯が一目瞭然である。
昨日も、ここ宮城の上空を線状降水帯が覆っていたものの
午前9時頃には、雨雲が過ぎ去ることが予測出来たため
予定通りプライベートゴルフを行った。
雨上がりのゴルフ場は、想像を絶するほど蒸し暑く、
雨にあたったのと変わらないくらい汗に濡れた。
プレー後の温泉風呂に極楽感を満喫する。
極楽感に天にも昇る気持ち良さにかつけて(注:「かつ
けて」とは、~のせいにする、転嫁する、なすりつける、
濡れ衣を着せるに同意)またやっちまった!!
今朝、「サンバイザーが届いておりませんでしょうか。
メーカーはツアーステージの黒、マーカーを挟んでいる。
場所はロッカールーム」と問われる前に詳細に説明しながら
ゴルフ場に電話した。
暫くして「届いています」に、前回はブレスレット、ヘッド
カバー、グローブとゴルフ場は違えど、忘れ物の多さに
素直に喜べない自分がいた。
「此処は誰、私は何処」やっぱり変!!
ゴルフスコアメイクよりも忘れ物に注意する自分に明日は無い。
母ちゃん連れてゴルフ場での授与式に出席してこよう。