月子日記

思うこと、好きなもの

命日。

2007-12-07 00:47:11 | 思い
今日は母の命日。ちょうど一年。
早いな。この一年の速さはいつもの年の倍くらいに
感じた。
いろんなことが一気にありすぎた気がする。

今日は実家の掃除がおもだった。
捨てに捨てまくった、いろんなもの。んとに父は捨てない人。
わたしもたいがいだけど、父はもっとすごい。
すぐもったいないという。賞味期限切れたお菓子でも
おいしかったら絶対に捨てない。いまやたら話題の
賞味期限切れお菓子もなんのその!
もういいでしょう、と思うようなものがたくさんあった
ので、父が見てないうちにポイポイ捨てまくった。

妹とふたりでお墓参りへ行った。父と姉はあとで行ったようだ。
最近よくテレビを見るようになったら、秋川雅史の千の風になって
をやたら耳にするようになった。
きくたんびに泣いてしまう。でも今日やっぱりお墓の前に
行ったら、その歌が浮かんできた。
でもちょっと空をあおいでみて、風になって吹き渡ってるんかな、
と思うとなんだか、救われたような気がした。
あの歌は大切な人を亡くした人を慰める歌なんだな。
毎日毎日殺人事件もあったりして、どこかで大切な
人を亡くして途方もない悲しみに暮れている人がいるから。
お墓の前で泣きそうになったけど、踏みとどまった。
そう、かも、な。って。

その後娘を二種混合の予防接種へつれていった。
平日にしかいけないので。いろいろたいへんや。働いてると!

今朝しばらく連絡のなかった遠くの友達から
女の子が生まれたとメールが来た。
おめでとう!
考えてみたら今日は母の命日。
でもどこかでこうして生まれる命もあって。
そう思うと命は尽きてしまうものではないような、そんな気が
してうれしくなった。
その友人はわたしと同い年。
いまから赤ちゃんかあ、たいへんだな。
がんばってね、遠くから応援しています!

明日一日行ったらお休み。
あさっては一周忌の法事。

いろいろありますが、なんとかふんばってみんな生きています....

昨日のけんか、
ダイショウブでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする