月子日記

思うこと、好きなもの

牛たたきのサラダ。

2008-08-26 01:59:15 | 思い
今日は、へろへろになるほど忙しかった~。
だんだん夕方になると、思考回路が停止しようと
し始めて、気がついたら、ぼーっとしてて、
いかんいかん!とまた手と頭動かす、なんて感じ。

今日も残業でした。
7時まわって、今日は昨日行った地蔵盆の最終日で、
恒例の花火があがるところでしたが
(職場の目の前であがる)さっさと帰ってきました。
それにしても涼しくなって、今日は事務所もクーラー
要らず。夕方には半袖が寒かったくらい。

で、帰ってした晩御飯が牛のたたきサラダと
あったかいそうめん。
牛のたたきが好きで、よく作ります。
でもいつものスーパーでないところでないと
この安い固まり肉が手に入らないので、たまに~、かな。
水菜とレタスとたまねぎスライスの混ぜ合わせた
上にたたきをのっけて、わさびポン酢しょうゆを
かけて食べます。あ~~おいしい^^
そうめんは昨日ゆでた残りが冷蔵庫にあったので、
あったかい汁にして食べました。
わたしは毎日買い物に行かないので、
冷蔵庫にあるもので、どうお料理するかを考えながら
作ります。ある材料でなんとか、かんとか....
貧乏暮らしの末身についた知恵ですね^^;
野菜を思いっきり食べるのが好き。
わたしはうさぎ?と思えてくるくらい、ただひたすら
むしゃむしゃと生野菜を食べ続けるのが好き。
なので、お肉系をしても、こういうのっけ盛りに
よくしてしまいます。

明日も忙しいのかな~。
少しずつメドがついてきたけれど。

そうそう。
昨日妹がモバイル日記のなかに、外へ出たとき
空を見て生きてるのもいいなと思いました、って書いてて、
ほんとに嬉しくなりました。
妹がそんなことを言ったのは久しぶりだったから
(鬱闘病中)
薬をマックスに増やされたようなんだけど、
それが効いてきたようす。
なんでもいいや、そんなふうに思えただけでも
進歩だから。
昨日そういえば、地蔵盆にあまり行かない父が
一緒についてきた。お参りしてた。
わたしは今日ひそかに思ったの。
昔頭の父は鬱にたいして理解なく、妹は悲しい思いしてたんだけど。
お地蔵様っていうのは、昔から子供の病気を
治してくれるていうよね。わたしは生まれつきの病気で
大手術をしたので、小さい頃からお地蔵様参りに
よく連れていかれた。
たぶん昨日父は妹のこともお祈りしてたに
違いない。いくつになっても子供は子供なんだもの。
早くよくなって、もとの妹に戻るといいな

さてさっきまで転寝してたけど、また寝ます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする