この街にきて、今日でまる2年がたった。
さらに濃い一年がすぎたように思う。
去年一年は勉強もし、資格取得に必死だったし。
入札工事も2本とったので、書類や、それに対する理解度もアップしたし。
にしても、夫との毎日で、だんだん、わたしもパワーアップしてしまって、
最近は反撃もすごい。
なんでもいうこときかなくしてる。わざとに。
なんか、でも、そんな自分の変化がよかったことなのか、
ようわからん。
以前のもっと優しい自分のほうがよかったような。
優しくしてたら、もう、つけあがるんやもん。
ほんま、子どもと同じやし。しかも小さい子。
娘は昨日終業式で、無事に進級を果たした。
ほんま、ひやひやさせられた!
特別進学クラスに進むんだけど、ほんと、大丈夫かなあ。
勉強づけの毎日になるのに。
しかし、もう少し体育も好きになれたらよいが。
わたしも大嫌いなんで、説教できひんけど、授業だけは
しかたなく出てたからなあ。屈辱を感じながら。
娘はその屈辱を感じることが無理なんだろうな。
困ったぜい。
昨日は雨で休工日になったので、一日夫とすごした。
といっても午前中現場みにいったりして、お昼はまたもやステーキガストへ
いったけど、もうお肉はいいので、わたしはチキンステーキ、夫はハンバーグを
注文した。
チキンステーキは柔らかく、アジもあり、おいしかったよ。
ところが、夫。
よくばって、ハンバーグの三段重ねなるものを注文し、食べきれなくなって
わたしにまわしてくる。
カレーもおかわり自由なんだけど、カレーまで食べて。
まったくあきれる。自分のおなかの大きさを理解できてないというか。
夫は食いだめ、寝だめができるようで、何日か寝なくても、一気に一日中
眠ることで回復したり、食べるのも一日2回でもオッケーだけど、そのかわり
思い切り食べる。
でも昨日の場合、朝ごはんをしっかり食べたことを
夫は忘れていたのです。まったく,,,,
で、子どもみたいに、三段の豪華さにつられ、注文し、もう食べれないって;
で、そんな自分にいらつくのか、怒ってるし。
もうあきれてしまった;;
午後は夫は寝てるので、わたしも寝てみたが、寝れないわ。
わたしには食いだめ、寝だめは無理。
夜は去年仕事の見積依頼をしてきた社長さんのその後をちょっと
きくためにも、その奥様のやってる小料理屋へいってきた。
社長さんもほどなくしてこられ、工事の予定が遅れてる理由を
説明してくださった。
でも確実に、仕事はやってもらうからとの言葉をきけました。
しかし、緊張しながら飲んだから、帰ってからしんどかったわ。
今日は夫は役所工事の3日目。
はじめての付帯工に挑戦してます。
もう、はじめてやから、わたしのほうがわかってるってことも
多くて、びっくりする。
わたしは現場は知らないけど、設計図みたらなんとなくわかることも
あるから。
今日も朝から何本も電話あったよ。
石の返品、できるかきいてくれへん?とか、もういやなこと全部わたしに言わせるし。
測量の計算も昨日教えたけど、もう現場ではそんなんやる気なし。
わたしに答えだして、と電話。
はふ。
なぜか、昼からは少なくなる。きっと気持ちが落ち着いてくるんやろな。
最近夫にいうことは、もっと冷静に!落ち着いてって。
落ち着いたらできることも、わ~ってなってしまったら、時間かかったり、
失敗したり。
兄貴はせっかちで仕事は速いけど、雑で、とこないだ弟さんが
いってたけど、ほんま、せっかち。早合点も多い。
冷静な弟さんも今日いっしょやし、ずいぶん助けてもらってることだろうな。
一生懸命で単純なとこはかわいらしいけど、
ほんま、恐竜みたいなひとやし。
カチン、がお~~~~って、火を噴くみたいな(笑)
だんだん、自分はえらそうにわたしにあまりいわれへん、って
ちょっとわかってきてくれた今日このごろではあるけど。
無事に夢が叶い、来年のこの日はこの街に3年、ってことにならないように
真剣願いたい。
もうすぐ返事やなあ。
いい夢みたんだけどな。
その夢は夢占いでは願いが叶うんだって♪
その点が先々月失望したとき見た夢と違うんだけど。
悪いほうだけ当たったら、なんか最悪だわ。
いいことも絶対当たると思っておかなければ!
さらに濃い一年がすぎたように思う。
去年一年は勉強もし、資格取得に必死だったし。
入札工事も2本とったので、書類や、それに対する理解度もアップしたし。
にしても、夫との毎日で、だんだん、わたしもパワーアップしてしまって、
最近は反撃もすごい。
なんでもいうこときかなくしてる。わざとに。
なんか、でも、そんな自分の変化がよかったことなのか、
ようわからん。
以前のもっと優しい自分のほうがよかったような。
優しくしてたら、もう、つけあがるんやもん。
ほんま、子どもと同じやし。しかも小さい子。
娘は昨日終業式で、無事に進級を果たした。
ほんま、ひやひやさせられた!
特別進学クラスに進むんだけど、ほんと、大丈夫かなあ。
勉強づけの毎日になるのに。
しかし、もう少し体育も好きになれたらよいが。
わたしも大嫌いなんで、説教できひんけど、授業だけは
しかたなく出てたからなあ。屈辱を感じながら。
娘はその屈辱を感じることが無理なんだろうな。
困ったぜい。
昨日は雨で休工日になったので、一日夫とすごした。
といっても午前中現場みにいったりして、お昼はまたもやステーキガストへ
いったけど、もうお肉はいいので、わたしはチキンステーキ、夫はハンバーグを
注文した。
チキンステーキは柔らかく、アジもあり、おいしかったよ。
ところが、夫。
よくばって、ハンバーグの三段重ねなるものを注文し、食べきれなくなって
わたしにまわしてくる。
カレーもおかわり自由なんだけど、カレーまで食べて。
まったくあきれる。自分のおなかの大きさを理解できてないというか。
夫は食いだめ、寝だめができるようで、何日か寝なくても、一気に一日中
眠ることで回復したり、食べるのも一日2回でもオッケーだけど、そのかわり
思い切り食べる。
でも昨日の場合、朝ごはんをしっかり食べたことを
夫は忘れていたのです。まったく,,,,
で、子どもみたいに、三段の豪華さにつられ、注文し、もう食べれないって;
で、そんな自分にいらつくのか、怒ってるし。
もうあきれてしまった;;
午後は夫は寝てるので、わたしも寝てみたが、寝れないわ。
わたしには食いだめ、寝だめは無理。
夜は去年仕事の見積依頼をしてきた社長さんのその後をちょっと
きくためにも、その奥様のやってる小料理屋へいってきた。
社長さんもほどなくしてこられ、工事の予定が遅れてる理由を
説明してくださった。
でも確実に、仕事はやってもらうからとの言葉をきけました。
しかし、緊張しながら飲んだから、帰ってからしんどかったわ。
今日は夫は役所工事の3日目。
はじめての付帯工に挑戦してます。
もう、はじめてやから、わたしのほうがわかってるってことも
多くて、びっくりする。
わたしは現場は知らないけど、設計図みたらなんとなくわかることも
あるから。
今日も朝から何本も電話あったよ。
石の返品、できるかきいてくれへん?とか、もういやなこと全部わたしに言わせるし。
測量の計算も昨日教えたけど、もう現場ではそんなんやる気なし。
わたしに答えだして、と電話。
はふ。
なぜか、昼からは少なくなる。きっと気持ちが落ち着いてくるんやろな。
最近夫にいうことは、もっと冷静に!落ち着いてって。
落ち着いたらできることも、わ~ってなってしまったら、時間かかったり、
失敗したり。
兄貴はせっかちで仕事は速いけど、雑で、とこないだ弟さんが
いってたけど、ほんま、せっかち。早合点も多い。
冷静な弟さんも今日いっしょやし、ずいぶん助けてもらってることだろうな。
一生懸命で単純なとこはかわいらしいけど、
ほんま、恐竜みたいなひとやし。
カチン、がお~~~~って、火を噴くみたいな(笑)
だんだん、自分はえらそうにわたしにあまりいわれへん、って
ちょっとわかってきてくれた今日このごろではあるけど。
無事に夢が叶い、来年のこの日はこの街に3年、ってことにならないように
真剣願いたい。
もうすぐ返事やなあ。
いい夢みたんだけどな。
その夢は夢占いでは願いが叶うんだって♪
その点が先々月失望したとき見た夢と違うんだけど。
悪いほうだけ当たったら、なんか最悪だわ。
いいことも絶対当たると思っておかなければ!