月子日記

思うこと、好きなもの

また千の天使が

2021-01-22 22:51:44 | 思い
きのうは姉が、大家さんがきょうは会えないといってきて、書類だけポストにあったから、みてくれと、やってきた。

しばらく、その件でやりとり。
家賃支援給付金の申請については、わたしのなかでは、もう理解できたので、よしとした。
ただ、大家さんにもう一枚書類を書いてもらわねばならず、今回は見送りに。
また次帰ったときにすることになった。

そのあとは、姉に連れられてごはんをよばれ、そのあとは、姉のお店で貸切カラオケ。

しかし、のみすぎたというか、
焼酎のソーダ割りを先のお店でもたのんだら、濃すぎて。
でもその場ではのめてしまう。
カラオケは、久しぶりにいろんな歌歌って楽しく終わり、甥っ子のお迎えで、無事帰宅。

帰宅したときは、おふろもいき、お手入れもして寝たし、記憶とかはちゃんとあるのだけど、布団にはいったら、即爆睡した。

が、起きてからがたいへん。
千の天使がまた…

とにかく気持ち悪い。

でも、時間たってるし何も吐けないけど、喉が乾くのでお茶をのむと、またそれを吐くの繰り返し。

でもごはんをたいて、次男のお弁当はいれた。
が、わたしはなんにもたべれない。

午前中はずっと、寝てたが、すぐ吐きたくなるので、トイレとこたつの往復をしてた。
お茶をのんでは吐く。

お昼になりまだ気持ち悪かったが、ここはひとつ味噌汁をのんでみようと、味噌汁とほんのすこし御飯を食べた。

そしたら、もう吐くことはなくなった(味噌汁はけっこう効く)が、気分はよくないので、こたつでまた寝ころんでた。

買い物へいかないといけないので、2時になり、なんとか起き上がり、家事をそこそこして、支度して出掛けた。
しかし、買い物中もまだ吐き気。

夕方ごはんのしたくしながらもまだ気持ち悪かった。
もちろん今日はアルコールはなし。


次男がまたまたお刺身を買ってきてくれた。
でもきょうはごはんにのせていただきました。

食後もお茶ばかりがばがばのんでた。
こんなに飲むことはふだんないのに。

お昼のお味噌汁以来、吐くことはないけど、なんでこんなに、気持ち悪さが続くんだろ。

寝床にきて、ガスター10をのんだ。あしたには治さないと、あしたは移動日。

治るかなあ。
今回はなんだか重症だな。

きょうも仕事らしい仕事はしなかった、というか、できなかった。

電話はかかってくるので、そのたび、元気な声にきりかえて、話す。
おわったら、バタンと倒れこむ。

あー、もう、自分でつくらない焼酎のソーダ割りはのまないぞ❗
ワイン一本ならなんともならないのに、濃い焼酎はあかんなあ。
父は焼酎の濃いの、飲んでたなあ。
でも、肝硬変になった。こわいわ💦
奇跡の復活してるけど、二度とのむことはできなくなったけどね。
でも昏睡状態になったりして、ほんとにもうだめかと思ったのに復活するなんて、それはそれですごい。


新たに仕事が舞い込んだ。小さな仕事だけど。ありがたい。
夫は、仕事が出だしたな、俺が心配しすぎてただけやったな、だって。

わたしも来週からは仕事モードに戻らねば。

きのうはこんなお天気↓









今日は雨







でも雪がだいぶんとけてきてくれた。

緑色の草がみえてきて、春のきざし。
あんなにいやだなとおもっていた、雑草の緑もすごくうれしく感じる✨

もう降らないといいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする