自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

ハナミズキの剪定

2017-12-09 18:07:25 | 日記

 ハナミズキを植えているお宅は非常に

多いです。立ち姿も良いし樹勢も強くな

いので庭木としては良いとは思います。

ただ、樹勢が強くないからか、暴れない

放っておいても整うとの誤った情報の責

で、植栽後放置する人が多くて、どうす

るのという感じのお庭は多いです。

5年~10年剪定してません。笑。

植木屋にとっては、まあ、どうでも良い

のですが、狭いお庭で今後のどうするの

って感じのお宅は多いですね。

業者が嫌なら、とりあえず剪定してみる

ことをお勧めします。

樹木の反応を知って頂く。

剪定の上手下手は無視して結構。

ハサミを入れて結果を見る。

これほど楽しい世界はありません。

ではでは。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の黒松剪定8 | トップ | イヌマキは上品に丸く刈るよ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事