日々是好日

今日も晴天なり。
どんな日でも、毎日は新鮮で最高にいい日だと思うことにしてます。
ご一緒に如何ですか?

うっかり上書き、あれ!消えてしまった。

2019-05-30 08:19:17 | シニアライフ

パソコンのWord操作の事です。

作業を終えて、上書き保存。

その時点で、元のデータが置き換わります。

毎日繰り返していることです。

何かの弾みで、間違って上書き保存してしまうことがあります。

大切な上書き前のデータが、一瞬の内に消えてしまいます。

その時は気が付かなくても、後でパソコンを開いて

欲しいデータを呼び起こしても、反応がありません。

こんな経験ありませんか?

消えたデータの復元について、検索すれども中々思い通りになりません。

「万能データ復元!」というソフトを購入するはめになりました。

購入したのはいいが、その使用勝手が思い通りにならない。

パソコンの前でまる2日ばかり、没頭する日が続いた。

過去に消去したデータが膨大な一覧表が表示される。

これには、驚いた。

何処に,こんなデータが保存されてるの?

不思議なことが、いっぱいです。

ボケ防止のために、毎日欠かさずに行っていることがあります。

毎朝体重測定と三食の食事内容、それに嗜好品(コーヒー・ビール等の飲食)の記録。

英作文の日記。

今回、この英作文の日記が、上書き保存の際、一日分を除いて、

過去5か月分の日記が消えてしまった。

躍起になって、復元に試行錯誤したが結局ダメでした。

でも、幸いなことに英作文の日記、別にノートにも書き残してあります。

パソコンで消えた5か月分を、このノートから転記することにしました。

一度に根気を詰めてやるのは大変です。

当日分に併せて、過去の一日分を合わせて書き綴ることにします。

とんでもないハプニングに遭遇してしまいました。

ここで、種明かしです。

英作文の日記ですが、パソコンの翻訳シフトを使ってます。

日本語の日記を翻訳し、ノートに転記し、更にパソコンのWordでも保存しております。

毎日続けることに私なりの意義があります。

それぞれに空白を作ることは耐えがたきことです。

時間をかけてでも、その空白を埋め尽くすことが自分への課題です。

「何、馬鹿な事やってるの?」

誰かに云われかねません。

だから、黙ってます。

でも直ぐ、分かってしまいます。

話さずにいられない事です。

「上書き保存で、消えたデーターの事」

毎日が日曜日のシニアライフです。

 

 


outline of activity plan

2019-05-21 20:00:33 | シニアライフ

It is an explanation of the activity plan of the society to walk senior life.

We have repeatedly explained about the purpose, activities and effects of the meeting regarding the activity plan.

This time, i will keep the slide video and omit the explantion.

As it is limited time, i will explain the basic way of thinking about our independence.

The purpose of the financial support of the town development council is that it is independnce of the group of each activity.

i do not want to record only the stigma that the meeting itself has disappeared after the financial support has been lost.

I was able to participate in this conference exchange meeting and work on group exchange planning.

This led to a revolution in the monotonous meeting events.

The area of planning has been expanded, and it has also become an attraction for meeting events. 

About the administration expense of meeting, a member and participant burden are the principle. for the past 10 years, making community exchange friends while repeating trial and error has almost achieved the initial purpose. 

Many menbers participate in the area and become the core of each activity group.

In various talks, the topics of the issues that each group has are wndless.

And , even for issues that can not be solved by individual groups alone, we have a common understanding that the direction of improvement is indicated by establishing a system of cooperation among the groups.

Aging members is an inevitable task.

As future activities, we will utilize the know-how we have built up so far and actively promote a cooperative system with groups working in the area, and we will consider the structure of activities with a high degree of regional contribution.

Although it is still at the stage of design, it is possible, for example, to encourage health promotion workers to take part in volunteer activities through participation in park gymnastics and hiking.

In many ways, it is the iron rule of this meeting not to force the members , but we need baton touch to the next generation to mark the 10th anniversary of our activities.

With regard to the construction of a new activity system and its execution system, we will leave it to the relatively young people as much as possible, and we will build the management foundation of this meeting, assisted by veteran members.

I tried to schematify the way of future activities for independence.

It becomes application of the last round of financial support B course of town development meeting.

In activity report one year later, I would like to do my best to be able to express my belief in the new executive system.

lastly, we will hold a special lecture for the 10th anniversary of our activities.

A talk on the future of japan-China, US-China relations future.

It also gives you an opportunity to learn how to enjoy the topic news in depth.

We will distribute informatiion leaflets at habd, so please join us if you are interested.

Thanking you in advabce.

It ends the description above.

 


交流仲間づくり

2019-05-17 23:51:34 | シニアライフ

シニア世代の地域交流仲間づくり活動をしております。

「シニアライフを生き生きと歩む会」です。

毎月、欠かさずに例会イベントがあります。

そのイベントに参加し、多く人と交流して仲間を作って頂く仕組みです。

活動を続けて10年。

会員数も、会員の口コミで55名に達しております。

初めて参加される方も、直ぐ打ち解けて仲間になれます。

5月例会は、バラの香りが漂う鳩山会館を訪れました。

 

庭園のバラが満開です。

鳩山会館を背景に交流仲間の集合写真です。

皆、素敵な笑顔です。

これが、この会の誇れる事です。

シニア世代の高齢者、いろいろ課題を抱えております。

高齢者の孤独化、認知症などなど。

日頃から、交流仲間づくりに精を出しているだけで

それらの課題は解消されます。

この写真が証明してくれてます。

活動続けて10年。

交流仲間で認知症になった人はおりません。

皆、元気そのもの。

何時も、次回を楽しみにしております。

企画幹事冥利に尽きる例会イベントでした。

 

 


素敵なな出会い

2019-05-11 14:25:59 | シニアライフ

以前から、駅前の花壇の花を見て、どんな方たちが手入れしているのだろう?

気にしておりました。

駅前の喫茶店の窓越しに、その全景が見渡せます。

この喫茶店でコーヒーを飲みながら読書をするのが、私の日課の一つです。

喫茶店の窓越しに、ふと見ると花壇の手入れをしている人たちがいます。

溌溂とした姿が何とも言えない。清々しい気持ちになります。

こうした人々の奉仕が道行く多くの人々に潤いを与えてくれているんだ!

気持ちがワクワク、ドキドキ。

一度皆さんにお会いし、お話をしてみたいものだ、と気が張ります。

もしかしたら、花壇の手入れ作業が終わって、引き揚げてしまいかねません。

「どうしよう!どうしよう!」

気持ちは迷ってます。

当然です。

ご婦人のグループに男性が一人で、出向くのです。

勇気のいることです。

花壇の手入れ作業が一段落して、皆さん休憩タイムです。

お会いするのは今しかない。勇気を振り絞って

身一つで外に出ました。

「こんにちは」

素敵な出会いが、待ち受けておりました。

皆、花壇の花のように素直な人たちでした。

日頃、シニアライフを生き生きと歩む会で

地域交流仲間づくりを推進している身です。

今日はその原点に触れた感じの出会いでした。

早速、遠出をしている家内へ、LINEで送信。

「宮前ガーデニング倶楽部の皆様と懇談で来ました。

駅前の喫茶店で窓越しに花壇の手入れ作業を見ていて

勇気を出して会いに行きました。とても素敵な仲間達でした。」

直ぐ応援メッセージが届きました。

「積極的ですね! パパならすぐに仲間入りができますよ!」

交流場面の写真がなく投稿できないのが残念です。

何時の日か、この花壇の除草作業に加わっているかもしれません。

 

 


A single rose that bloomed in the garden

2019-05-03 19:40:08 | シニアライフ

Asingle rose in my garden blooms in the four seasons.

The roses that bloom in spring are mostvivid.

Post a photo of a single layer rose.

tankyou for being with me.

Pumpkin sprouted on the planter.

I have no memory of planting pumpkin seeds.

What's wrong?

It is atrange.

from now on, it will be very difficult to grow pumpkinbuds more and more.

We will move with exery planter and make the pumpkin cocoon plan over the roof 0f parking lot.

Ilook forward to any pumpkin can do.