うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

桑名総社@鳥羽へ・ラストです。

2023年03月02日 | 旅メモ 三重以西

魚重楼のすぐそばの神社に可愛いおみくじがあると聞いて行ってみました。

桑名総社
春日さん」と親しまれる当社は、桑名神社と中臣神社の両社をあわせた名称であり、古来より桑名の総鎮守とされています。桑名の繁栄を支えてきたことから、「繁栄の神様」と云われ、また奈良春日大社から春日四柱神を勧請合祀した中臣神社は「厄除けの神様」と云われています。










拝殿の右側が桑名神社、左側が中臣神社
こういうの珍しいかも?



釣り竿でつるおみくじ
一年安鯛みくじ




ふたりとも大吉でした、一年安鯛


この記事についてブログを書く
« 魚重楼@鳥羽へ・十 | トップ | 西山温泉慶雲館へ行ってきました »

旅メモ 三重以西」カテゴリの最新記事