夢の国へ

2010年05月20日 | 出来事
 

最高の五月晴れの火曜日



アラフィフ同士 子供や孫もなしで、姉と二人で行ってきました。

ランドは5年位前に娘と行ったのですが、シーは初めてで。(しかも姉と・・・)




始めから終わりまで珍道中。

ホテルからのバスも今考えると乗らずにモノレールだけで済んだみたいだし、

シーに行くつもりが 入ったところはランドだったし、

切符が無くなったの、あーだのこーだの漫才コンビか?みたいで、ドナルドを見て「マクドナルド!」と叫んで自分でお腹抱えて笑っている天然100%(の姉に)倒れそうなほど笑い転げたり・・・・



地図を片手に一生懸命見ていたのですが結構同じ所をいっぱい歩きました。



彷彿としてくるのはやはり姉といったハワイ。

最後のほうは足が棒になって引きずるように歩きながらのハワイを思い出しました。

ありえない方向音痴!ありえない知ったかぶり!(これはあたしか・・・)

まさにハワイの再現で 歩いた!歩いた!万歩計を付けておきたかった位歩きました。


ただエクステリアという仕事がら偏った見方をしてしまうのが
大きな山も巨大な岩石も全てがハリボテで天然の石やレンガではないんだと思うと、複雑で、
でもなお更 壮大な人工の国に気の遠くなるような作業を考えてしまいました。




見るもの全てに感動で心がハートマークに顔に笑いしわが出来るほどずっと笑っていたような1日でした。


また行きたいなあ~今度は孫と一緒かな?




次はもう地図は要らないかしら。