1/20から始めたモデリングも4日目です。
いやー、モデリングに熱中すると、時間を忘れてしまいますねー。
今回は小説版の表紙用ということで、
・幼子ハルナ(五歳で身長110センチ設定)
・幼子ハルキ(同)
・中学生ハルナ(13歳で身長147センチ想定)
・中学生ハルキ(13歳で身長153センチ想定)
この4体を一気に作ろうとしています。
メインですからね……時間かかりそうσ(^◇^;)。
でも、今までメイキングをよくチェックして、ガイドブックを何冊も買って、チュートリアルもこなしてきたので、スキルとスピードはだいぶ向上いたしました。
2007年ごろから3Dの勉強を始めて、約8年になります……。
そろそろ成果を出したいものです。
頑張ろう!

顔を作っているところです。
頂点というポイントを3D空間の中で移動させて、形を作っていくのですが……。
最近、この動画を見て顔の作り方について、大いにヒントをいただきました。
モデリングで悩んでる方は、必見ですよ~。
もしかしたらヒントをつかんで、開眼できるかも!?
おかげで私のほうは、サクサク進められています。


そして試しにスムージングをかけると!

おお~、なんかイケそうな雰囲気です!
というわけで頑張ります!
【追伸】
春風さん、コメントありがとうございます。
はい、試練のモデリングやっています。
ここをうまく抜けられたら、あとは楽しくなりますからね。食事も寝る間も惜しんで、頂点を動かしています!(笑)
モデルはひとまず上記した主役の4体を作る予定ですが、小説版を発売したら、すぐにコミックの制作に取りかかるので、いよいよウルトラヒロインのモデリングに入ります。
これが第二の試練です。
なんせ、デザインすら決まっていませんので……σ(^◇^;)
だいたいのイメージは頭の中でまとまりつつはあるのですが……。
まあ、ウルトラ兄弟のようにたくさん登場する予定のシリーズなので、たくさんバリエーションあってもいいやと、開き直りつつありますが。
>>僕はしばらく頑張り過ぎたので、精神的な疲れが溜まって何もする気が起きない低迷期です。
お疲れ様です。
そういう時期もありますよ。
私も、そんなときは小説を読んだり、映画を見たりして、ヤル気の栄養をつけていましたから。
アウトプットばかりでは、出し尽くしてしまいます。
疲れたときは吸収の時期ですよ。
物語については、そうですね……厄介ですね。
そこをクリアするために、私も下地となるストーリーをあえて小説版にして、半年かけてきました。
最初に作ったプロットから、どんどん内容が変わって……。
あとで、つじつまが合わないなんてことにもなりました。それを直すのも時間かかりましたがσ(^◇^;)
なので、コミック版はさらにそれ以上の演出的な面白さを加味していかないといけませんね。
私は1年半ほど自主制作を休養していたので、インプットしてきたぶん、エネルギーが溜まっています。
それを、まずは吐き出していこうと思います。
春風さんもあせらず、休養して、他の世界観から吸収して、また創作の世界に戻ってきてくださいね。
ではではまた! ^▽^/