たくさんのアクセスありがとうございます。

やっと、制作のスタートラインに立てるようになったかなぁと、感激もひとしお。
というわけでコミック版の絵コンテを開始しました。
それと同時に、小説版第2巻の表紙づくりです。
予定では3月20日(金)を目標にしています。
初日は無料キャンペーンを行いたいと思いますので、皆様ぜひぜひダウンロードくださいませ。
たとえアマゾンのキンドルを持っていなくても、PCやスマホで読める無料アプリがありますので、ご安心くださいませ。
それについての詳細は、↓こちらをご覧ください。
◆AmazonのKindleストアで買った電子書籍は、スマホでも意外に読みやすい!
では、その表紙作りの工程です。

まずは〝ウルトラメガミ〟に変身する女の子ハルナと、その弟ハルキの学園生活な風景の1コマをビジュアルにしようと思いました。
小説の中に、不良とのケンカで傷ついたハルキを姉のハルナがおんぶして畔道を帰るというシーンがあるのです。
超女神としてのパワーエッグを子宮で育ててる姉は、弟を担ぎ上げるくらい朝飯前なのですね。
おんぶされて照れる弟のハルキ。
そんな弟とスキンシップできて嬉しい姉のハルナは、野原を駆けめぐります。
そんな無邪気にはしゃぐ双子のシーンです。

というわけで、お姉さんはお尻を後ろに突き出して、弟を背負うポーズ。
……どことなくお姉さんが照れたような表情に見えるのは気のせいでしょうか?(笑)

続いて、おんぶしながら走るポーズへと変更します。

そろそろ良いかなと、ハルキ君のモデルを背後に読み込みました。
うまく背負えるでしょうか?

ハルキの両足に、姉が手を添えると、なんとなく……おんぶしているように見えてきました。

なんか、大丈夫でしょうか……。
姉はスーパーパワーを持っていて、怪力だと書きましたが……。
どう見ても華奢な体形で、すぐヨロめいて倒れてしまいそうですσ(^◇^;)

とりあえず、気にせず進めます。
簡易の大地を作ってみました。
このポリゴンの床に草をいっぱい生やそうかと。WWWWWWWWWWWWWWWW ←こんな感じで(笑)。

表情をつけて、ポーズも微調整していくと、何となく安定してきました。
女は、骨よ! 腰よ!
……というところでしょうか(笑)。

というわけで草を生やしてみようとテストしたのですが……。
お、重い!
ちょっと生やしただけで、メモリをものすごく食っていそうです!

これはちょっと、これ以上増やすのは危険かも……。
というか、そう思ってる間に、ソフトがフリーズして落ちました(苦笑)。
この程度でダメだとなると、作り方を帰るしかありません。
景観作成ソフト「Vue」の出番です!

Vueとは、簡単に景色のCGが作れるソフトです。
空のプリセットを選んで、地形をこねくり回して、草や木をエコシステムという機能で大量に植えられるのです。
個人制作者にとっては、とても助かる便利ツールなんですよ。

私は「Vue 8 xStream 64bit」を購入したのですが、これは他のソフトと連携できるということで期待していたのですが。
思ったより制約は多く、ムチャな操作をすると、すぐ落ちるというお世辞にも自由度が高くなかったので、ちょっとガッカリしました。
でも、こういう背景作りでサクッと作りたいというときは、すごく威力を発揮してくれます。
ただし……本番のレンダリングは6時間、8時間と平気でかかりますがσ(^◇^;)
……というわけで、表紙の制作は続くのでした。
ではではまた! ^▽^/
【追伸】
コメントをくださった、山さん。はじめまして。
日記の最後からで失礼します。
ウルトラヒロインのストーリーを作るのは、ずっと前からの夢でした。
今回、デジタル同人誌として制作することが出来たのは、本当に嬉しいことです。
絵を描けない私が、3Dの技術によって、それを可能にしつつあることに驚くとともに、ウルトラメガミの大作シリーズをめざして頑張りたいと思っています。もう、命続くかぎり、作品をカタチにして残していきたいです。
どうぞ、よろしければ、これからも応援くださいませ。
そして、いつも励ましてくださる春風さんもコメントありがとうございます。
3DのUV作業、テクスチャの作業は、本当に頭を悩めますね。
でも今回、ウルトラメガミのボディがうまく行ったのでホッとしています。
(実は、ブログには出していませんが、半年ほど前にテストで作ってみて……大失敗していたんですよねぇ~)
失敗したところも、なるべく出していきたいですが、すぐ成功したところばかり載せているので、たまたまうまく見えてしまうだけですので。ハイ……。
では、春風さんもお互いに頑張りましょう。