巨大ヒロイン・コミック計画

3DCGを使ってデジタルコミックの電子書籍化をめざすブログ

本日よりクランクインのはずが……

2020年11月10日 13時09分50秒 | 3D作業


漫画版「ウルティマゴッテス」の第2話で使う3Dデータのキャラや小道具が出揃って、ついに漫画の本編制作に入れそうな段階に来ました。
これを私は映画っぽくクランクインと呼んでいます。
絵が描けなくて、ほぼすべて3DCGで作ってますからね。何となくそれと差別化するためにもクランクインと言うと、ちょっと気分が変わっていいかなぁと思って……。

それで日本の映画ならキャストやスタッフの関係者がスタジオ(または近所の神社)に集まって、安全祈願を行うのが恒例ですが、私はPCトラブルがもう起きない事を祈っての打ち入りとなりました(笑)。


クランクイン初日は、2020年の11/9(月)にやれる状態だったのですが、ここのところパソコンのトラブルが起きまくっていたせいでビビリやすくなっていて、昨夜は緊張して始められませんでした(苦笑)。

そして翌日の11/10(火)になって、心の準備を整え、3Dデータを開こうとしたら……なんと!
久しぶりすぎて、何がどのフォルダに入ってるかわかりません!
わからなくなるほど、フォルダを多く作りすぎていたのです!

一番ひどいのは、「ここにあるでしょう」と思って開いたフォルダの中にデータがなかったことです!

えっ? なんで?
引っ越したの?
そんな事した記憶ないんだけど……。
まさか、データが飛んだ?

……と、頭の中は軽くパニック。

2話目でこうなるとは、先のことを考えると危険です。
エピソードの回を重ねるごとにデータは増えていくのですから……。

サムネを作ってデータの中身を示し、わかりやすいよう整理しないと!

とにかく整理する法則を作って、それに従って新しいデータも保存していかないと、このまま作っていったら混乱すること間違いなし!

長編シリーズだからデータを整理しておかないといけないとわかっていても、実際どう整理していくのがいいかは事前には気づきにくいものです。

だけど、そうは言ってられません。
難しくても、全集中して――クランクインの前に検討しておこうと思います。

 

つまり、本日のクランクイン……おあずけです!(苦笑)

 

 

 

【追記】
というわけで、フォルダ内のデータをひとつずつ開いてレンダリングして、ファイルのサムネ画像を作っているんですが……懐かしいのが出てきますね。

 

こちらは、主人公ハルナの試作モデルですね。
途中で「違うなぁ」と思ってオクラ入りにさせました。

日付を見ると、2014年10月15日になってました。今から約6年前ですね……そんな前からやってるんだぁーと、自分でも驚き。

この子はいつか完成させて、別のキャラにして登場させてあげたいですね。

 

しかし、こういうボツにしたキャラとか、たくさんあって……目が回りそう (^0^;)。

 

 

 



最新の画像もっと見る