<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

横浜開港記念バザー

2010年06月02日 | ■祭り・イベント

投票してくださ~い->

6月2日は横浜開港記念日でこの日の前後にはいろいろイベントが開催されます。
http://www.kaikosai.com/

そのうちの1つで横浜公園で開かれているバザー(6/7まで)に行ってました。
http://www.kaikou-bazaar.jp/



250店が出店する大規模バザー!

JR関内駅近くの横浜球場がある横浜公園が開催場所。
なんだかんだでよく来るところで中華街や横浜港大桟橋にも近いので見物がてら散歩するにはとても良い場所です。



何度も来ているが、今日は天気もよく気候もよかったので人出がすごいです。
いくつかの県の名産物をはじめいろいろな店がお買い得品を並べてます。



野外ステージも出来ていていろいろな出し物もあり。



植木や草花の店もたくさん出るのも特徴かも。
こういうときは花の名前が出ているのであまり花の名前を知らない私にとって名前を覚えるチャンス。
少し覚えてきたがすぐにわすれる。



お祭りなんで食べ物の店がたくさんでますが、定番のお好み焼きや焼きそばをはじめ長崎ちゃんぽん、佐世保バーガー、厚木バーガーなど人気メニューの店もいろいろありました。
最近よくみるケバブもでてました。


夜には臨港パークで花火大会があるんだが、今日はさすが夜までいられないので夕方ころ帰宅しました。

ただ、臨港パークの花火は家のベランダから少しだけ見えるので先ほどまで見物してました。
昔は花火の丸い形が全部見えたんだが今は上のほうだけしか見えません。

去年はY150のイベントで8N1Yの局舎で見えましたがあそこは良い場所でした。

バザーや花火に行ってた人いますか?


 <<--「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイク到着 | トップ | 横浜港港湾労働者供養祭 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (<<梅>>)
2010-06-03 10:10:01
to:非行おじさん
相対的には植木がかなり減ってきてます。
私も子供のころは植木にまったく興味がなかったが最近はすこし花の名前には興味がある。
まあ、ちょうどいいかんじかな。

xxxが入ってないxxx焼きはいろいろありそうだねえ。
安い中華ランチにふかひれが入っていたが遠慮したのかふかひれ入りとは書いてなかった。
返信する
ばざー (非行おじさん)
2010-06-03 09:25:38
ほーーーまだやってるんだー・・・
子供の頃は良く連れて行ってもらったけど・・・当時は植木が多くて、ご幼少のおじさんには余り・・・
最近、屋台も変わったのかな、たこ焼き、焼そばしか無かったのが・・・今ではいろいろ・・
うーーん、食べて真似して・・「むふふ」ですね 

先日落語を聞いていて・・・

おい親父、このたこ焼き、たこへーってねーじゃーねーか・・・・ほーーじゃお客さんの家じゃ鉄板焼きに鉄板入れるのかい??


・・・・・・お後が宜しいようで・・・
返信する
Unknown (<<梅>>)
2010-06-03 09:05:24
to:Cさん
見に行ったんですか。
きれいにみえたでしょうね。

もうすこし早く始まるなら行ってもよかったが遅いので残念ながらパス。

8N1Yの場所も時々通りかかると空き地のままのようですがもったいないですね。
花火観覧席にするとか。Hi

to:呑み助さん
はい、ありがとうございます。
頭の体操用に自分用に書いていましたが皆さんにもついでに楽しんでいただいているようでうれしいです。
今後ともよろしく。
返信する
Unknown (呑み助)
2010-06-03 07:35:18
いつも新鮮な記事楽しませて戴いております。頑張って!
返信する
会えなかったね (Cさん)
2010-06-03 06:14:24
暇な爺も行きました。

7時ごろ花火を見るため8N1Y会場付近
でうろついていました。

打ち上げ開始が8時半!

数が少ないが見ごたえありました。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2010-06-02 22:01:29
to:あいさん
何回行っても飽きないねえ~
これ以外にもたくさんイベントがあったがなかなかタイミングが合わず行けないところが多いので残念!

バザーには1日10万人以上来るらしいから顔は覚えられないでしょう。Hi
返信する
Unknown (あい)
2010-06-02 21:45:16
横浜はいつも大きな楽しいイベントがありますね。
梅さん、そのうち、「いつも来ている人」って有名になるかもよ。
いや、もうなってるかな。
返信する

コメントを投稿

■祭り・イベント」カテゴリの最新記事