


チラッと白のモッコウバラが合図する。
「おぅ!」とわたしも合図する。
五年の歳月を経て、再び咲いたモッコウバラの
花の息に耳を澄まし・・・。思わず、
「咲いたね」って話しかけていた。
これから、庭にモッコウバラ、新雪。ともに白色の薔薇
飾り柵には黄色やピンクや赤やピンクの薔薇が彩りを魅せる
海辺で再びHANAをつけたモッコウバラのきょうは、
お祝いです「咲いてくれてありがとう」

海辺に咲く、エビネです

海辺のフリージアです

白のフリージアです

パッと目を引くどことなく好きなお色の黄色

ちょっとエレガントなチューリュプ。思わず「チュッ!」って
お口を寄せたくなる。。。そんなかわいいHANA

ホワイトのチューリップさん

みんなこの海で育ったお花だよ。

中央にアップルミントちゃんを入れて。。。

なんじゃこりゃぁ~。。。。
ついに切れました

今日初!!トイレの売り上げです。これは、貯金箱に入れて
仮説トイレの援助金に役立てたいと思います。(県に寄付)
キレイにトイレをご使用された「トイレ貸してください」
ちゃんと挨拶をした「ありがとうございました」の
トイレ人さんは、“海とオルゴール”のシールをプレゼントしました。○ん○をカチツケテいくダラボチ(ばか者)さんは200円
ちゃっかり頂戴しました。
ほんとは、こんなことしたくない。
コンビニ感覚で当店に入る、トイレ人。。。さすがに、
我慢が出来なかったようです。
トイレ貸してくださいの人間に伝えたいことは、
ドライブは計画的に!ふぅ~ん~ため息の一言

一言ノート5冊目です。
2005・5.4
母と二人で来ました。
母は2回目、私は初めての来店です。
目の前の広がる海のパノラマ
そして、ハーブの香りとハープの音響
とっても癒される空間ですね

ついつい時間を忘れてしまいます。
やきめしとってもおいしかったです。
ごちそうさまでした。


いつもお客様ご紹介ありがとう。
お客様はいちごのシホンケーキとお茶していきました。
はるるちゃんのこと、「やさしい接待さんでした」って
いってました。
ふと、昔の自分を重ねたよ。
笑顔で気働き。。。一生懸命のはるるとわたし。。。
GWがすんだや、おいでや~お仕事頑張って~
海とオルゴールのおばちゃんこと。。。春菜より
