goo blog サービス終了のお知らせ 

海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

海は母。きょうは母の日。

2007-05-13 20:11:45 | 詩集

宅急便が到着。配達の人の笑顔と ともに受け取る。

ブログ見てますよ!  
いつもありがとう   
イルカさんにも
よろしくMe

さとみ母さんへ
いつもおいしいお料理をありがとう
いつでもあそびに来て下さいね!
○○○より

のとのさとみお母さんへ
いつもありがとうPe



広い海 ほわほわ雲 能登島イルカ 
海の中のわたしの こころがあったかくなる絵
画用紙いっぱいに描かれたこころの文字と絵
海とつながる場所からいつも見守っている
マイファミリー こころのふるさとからの
メッセージに 海ごと心に入れる

ちょうど。。。絵の具つきたかしさんがランチ
一緒にピンクの箱に金色のおリボンをそぉーと
覗き込む。。。
 クッキーにはブルーのリボンに巻かれた
    DEAR noto no iruka satomimama 親愛なる能登のイルカさとみママ
手づくり親子のイルカちゃんクッキーと
レーズンとお口の中でトロリンとしてくる
なんだか高級オーガニッククッキーの味
う~んこぉ~んなおいしいとろける味は初

mamaのハートがほわほわ お腹の中もほわほわ
ゴージャスになった気分です

素敵なプレゼント ありがとう 


今日は、ブログ見ました。ハーブに興味を示す男性が
来店。何かのご縁ですね。辿りついたら。。。
ここ。それからずっと見てくれている様子が伝わりました。
ハーブの話題も今後取り上げていきます。
いつもブログの愛読に感謝。
過去にお世話になった松井のおばちゃんが来店。
「辿りついたら さとみさんのとこへ来たのよ 
一年前にここで買った○○をいつも聴いてると
この風景とさとみさんが脳裏に鮮明に映るのよ」
わたしは、言う
「あの時 松井のおばちゃんに助けてもらったこと
わたしも 心に止めています きっとあの時のわたしは
ボロボロになっていた 。。。
いつも思うことがあります わたしが挫けそうになる
そんな時 側に人が支えてくれる いい人が支えてくれる
わたしね だから ここを選んだんだ 自分が傷ついたから
人がひととして 傷ついた人を待っていたい そして
癒したい 海とオルゴールが生まれたんです」
「さとみさんは どこから 感性が出てくるのですか
言葉の一つ一つが伝わる・・・。」
お連れ様がおっしゃる。
「そうですね 生い立ちでしょうか 祖母はある日
言葉を無くしました 会話はできません
字を書く 字を見る 自然と対話する わたしは
そんな空間にいた だから自然が好き
目に映る風景にすぐに感動してしまう 汚れたことが
いやになることがあります 言葉は貴重かな」
たくさんお話しました

お父様とお嬢様が海を見つめる
2年前の北陸中日新聞の新聞の記事をご覧になり
来店された 
お父様がお手洗いで席を外す お嬢様がわたしに
「わたし こころの病なんです 人と接する・・・・」
わたしは 分かっていましたよ 背中を見た瞬間
伝わりました 
相当病んでいる様子が伝わった

こころが疲れたら いつでもおいでね


小さな島に 雲の間から 少しだけ
 光が差し込む 小さな島に
 光のシャワーを浴びる その瞬間
 山肌は鮮やかなコントラストを魅せる

 空 雲 太陽はいつも いろいろな
 感動を 人々に与えてくれる
 その感動に気づかずにいる人々
 がいる でもね ここは
 美しい風景をみて 綺麗って
 素直に涙も流せる そんな場所だよ

 涙はこらえることなんてないんだよ
 あなたの傷ついた分だけ 
 この場所は すべてを抱えてくれる
 そんなやさしい場所

 
 五月の晴れの日に出逢うここは素敵な
 場所 鳥たちも海もみんな待ってるよ
 みんなまたおいでね

 ~海とオルゴールの 能登島イルカさとみママより~