海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

たんじょうびおめでとう

2009-03-25 18:57:00 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

今日のわたしと家族の夢は同じでした。
不思議です。
うすらうすらですが、いい凪に、朝日が昇って、
そこに三頭のイルカたちが
うれしそうに泳いでいる夢です。
家族が、今日の午後、パステルのペンを持って、
この絵を書いて見せてくれました。
聞くと、こんな(絵の通り)夢を見たと話してくれました。
(太陽から出てる4本の筋は天使のはしごをイメージして描いたそうです
2人同じ夢を見たなんて、不思議だなぁ~

3月29日(日)はテレビ金沢ビデオフェスティバルがあります。
残念ながら、欠席に○をつけました。
そしたら、テレビ金沢のビデオ倶楽部担当のT氏がやって来ました。
ビデオレター」を撮ります~
えっビデオレターですか・・・ちょっとまってください・・
痩せてからにしてください(ゲッ!)
ついに撮られてしまった・・OAは・・きっと・・ぜったい・・デブなんだろうなぁ~
まぁーーーしゃーーーーーーないかぁーーーーーあははのはぁーーー

今日は、海とオルゴールのOPEN記念日・・海とつながる場所に
虹が架かりました。


4年経ったということは、自分の歳も4年歳をとりましたということです。
素敵に歳をこれから先・・重ねていけたらと思います。

店内、また模様替えをしました。

先日、このクリスマスローズがうつむいて咲いているので、
花が見えるように、仰向けにしてあげたら、
カエルパパが言いました。

「咲いてる花を上に向かせると、
雨が花の中に入って花が傷むので、
雨が入らんように、下向いて咲いてるらしいぞっ

そうか・・・ほんなら、もとに戻してあげよう・・・
無事に、咲いてるクリスマスローズです。



ぐんぐん伸びて咲いてる黄色いバラを、チョッキンしました。
今年初、美しく咲いてくれた、ベルサローラのバラです。

これから先も たくさんの花を育てて テーブルを花で飾りたいです
海とオルゴール4周年を本日迎えられました。

なぜだか、天気予報がはずれて、キセキの快晴になる海オル

2009-03-25 18:32:43 | 来店されたお客様の「一言ノート」


2009・3・25(水)
今日は2人で和倉温泉に宿泊です。
その前に周りの色んな所によって見よう!!
と前もって計画していました。
そこで、リスト(石川テレビ リフレッシュを見て)
に入っていたのがこちらの「海とオルゴール」さん。
ずーっと天気が悪かったり、あいまいだったのに・・・・・・・
こちらに入った瞬間、徐々に晴れ、今では快晴になってます
なんだかキセキと思いました。そしてもう一つ・・・

今日はこちらのお店がOPENして4年目の日。
そんなご縁のある日にちょうど寄らせて頂いて
とてもうれしく思いました。
イルカのぷるるんは想像と違って、最高においしかったです
忘れられない味になりそうです。
こちらは、とても五感で楽しめるお店だと思いました。
また寄らせて頂きたいと思います。


同じく和倉温泉1泊2日の旅行に来ました。
もともと雨女のわたしがやっぱり今回も道中は雨が降ったり
やんだり・・昼食をすませて3時のおやつ感覚でこちらの
「海とオルゴール」さんによりました。
さっきまで曇っていたのに店内に入ってから・・
みるみる晴れて来ましたすごいですねー
海の色も鮮やかなブルーになってきました。

「イルカのぷるるん」とってもおいしかった
あの食感もちったまらん
ティーもいい香りでおいしかったです。
また、あたたかくなったら、イルカウォッチングも
兼ねて寄らせてもらいます。
本当に癒しのお店でした。ステキな記念になりました
「海とオルゴール」さん4周年おめでとうございます
                     TOMO
                        AKI


お席につくなり・・「晴れてたらよかったのになぁ~」
ならば・・わたしがキセキを起こしましよう・・
なぜか、天気予報がはずれる海とオルゴールです。
ここだけ、晴れてるって感じかな
普段なにげない日常から、ちょっと抜け出して、ここに来ると、
海の美しさや空の美しさや・・はたまた・・普段見落としている、
自然にあえることがあると思います。
彼女たちの・・「あっ」って心が喜ぶ波動がいっぱいいっぱい
今日は伝わってきました・・
目の前をさぁーーーと羽を広げて過ぎ去る鳥を見て、
いまにも涙が零れてしまいそうな表情が印象的でした。
今度来る時は、どんな自然が手招きしてくれるんだろう・・
また逢う日まで・・あなたに会えたキセキに、ありがとうを言います。
ご来店ありがとうございました。