食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

いたずら盛り?のダイヤ

2010-05-24 12:00:48 | トイプードル、ブラウン君とコロンちゃん&



やんちゃダイヤですが、最近はいたずらが大好きになり
目を離すと何をやっているのか分からなくなってきました。
大好きなのはティッシュペーパーを1枚1枚ご丁寧に引っ張り出す事です。
あまりの被害に?最近ではティッシュボックスはさかさまにしてあります。
子供たちが忘れてそのままにしてあると、あちこちにティッシュが散乱し大変な事になります。
今朝も子供の誰かが忘れたのでしょう鉛筆を噛み噛みして遊んでいました。
ティッシュもそうですが食べてしまうのでは??と心配になり
なるべく部屋はきれいにしてありますが、珍しく、
それでも、完全とはいかず「ダイヤ!」と大きな声があがることがしばし!
それとコードです。
ブラウンはコタツのコードを噛みちぎり、コロンはPCのコードを。
と、我が家の先輩達もやらかしていますので
当然?、ダイヤも狙っています、PCのコードを。
まだ、噛み切る程の力と歯がないようなのですが
今のうちからしつけ?が必要ですね??

http://p-alvin.com


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の露天風呂

2010-05-24 10:38:52 | インポート


昨日のアルビンの露天風呂です。
新緑もすすみ、いわつつじが満開となったり、でしょうじょうの真っ赤な葉っぱが緑の中で
たいへんめだちます。
ようやく寒さに震えながら入る冬の露天風呂から、ゆっくりと目にも優しい緑を見渡しながら
入る事が出来るようになりました。
たぶん、ついついなが風呂になりそうです。

この時期、裏磐梯でも大変いい時期なのですが、例年あまりお客様がいらっしゃいません。
のんびりと五色沼周辺を散策したり、新緑を楽しんだり、山菜好きな方には
豊富な山菜料理を楽しんだりと心身ともにリラックスできるのですが・・・。
ただ、本日のように雨の天気ですと厚めの長袖が必要で、
晴れると半袖と、着るものには気を使いますが
この時期の裏磐梯は本当にお勧めしますよ!!

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントン強化練習

2010-05-24 10:07:32 | インポート

けっこう強い雨が降る肌寒い朝です。
昨日は子供たちがお世話になっているバドミントン・コーチの高校時代のお友達に
おいで頂き、強化練習会を開きました。
インターハイでも活躍された方達で半年前までは現役でプレーされていたようです。
つまり半年ぶりにラケットをもたれたそうですが、その実力の片りんをうかがい知ることが出来ました。

アップの際のフットワークの速さにはびっくりでした!!
前の動きも速いのですが、一番びっくりしたのはバックへの移動の速さです。
たった6メートルちょっとの4隅をあっという間に動き、一緒にコートに入っていた子供達に
あっという間に差をつけていらっしゃいました。
基本の重要性を感じました!(子供たちが感じてくれたかどうか???わかりませんが)

プレーの最中もいったんゲームを止めて、細かいアドバイスを頂戴し
かなり子供達にとっては刺激に、そして勉強になった事でしょう。

練習が終了してから、親子そしてコーチ達と一緒にバーベキューをしました。
残念ながら小雨で、玄関先でのバーベキューでしたが大いに盛り上がりました。
もちろん話題は一緒ですので、話す話題はつきません。
少数精鋭??の練習会ですので、子供たち1人1人の細かいところまで
アドバイス頂いたり、今後の練習会、昔話と子供達が帰った後も深夜まで
話はつきませんでした。
ほんとうにバドミントン漬けの1日となりましたが、大変楽しい1日でした。
間もなく中体連ですので、このまま頑張ってもらいたいです。

http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする