食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

除染?

2013-07-31 09:32:27 | インポート




明日からは晴れが続くようですが
そろそろ梅雨明けなのでしょうか??
くもり空の朝ですが、ところどころ太陽が顔を出しています。
気温も昨日から例年並みに戻ったようで
少し暖かくなってきました!

最近郡山市内でちょくちょく見かける風景です。
個人のお店や住宅の除染をしているようです?????
作業をしている方は完全防備で
その傍らを通り過ぎる人たちは普段通りです。
流している水もそのまま垂れ流しのようで
なんだか不思議な光景でした。
たぶん個々に除染をしても周りから飛散してくる
セシュームをどのように防いでいるのでしょうか???



先日お泊り頂きました超常連さんnaoさんに紹介いただきました
食品の放射能測定器です。

知り合いの方が作成されたものらしいのですが
空間線量をもとに食品に含まれる放射性物質からの放射線量を測定し
測定している食品が安全なのか危険なのか
判断してくれる機会です。
3分ほどで測定結果が出てきます。

裏磐梯といいますかアルビンの中の空間線量自体は東京と同じだそうです。
ずいぶんと落ちたようですが
周りにあった放射性物質はどこに行ったのかかなり不安ですね!

かなり不安な?物を計測して頂きましたが
安全の判定でした。
アルビンで使うこの時期の野菜やお米は新潟で作っていますから
安全ですが、東京で売られているものの中には
判定が危険と出るものもあるそうです、なかには。
日本中から集まってきますから
仕方ないのかもしれませんが
この手の機械があれば、短時間で測定できますので
安心でしょうね??
特にお子様のいらっしゃる家庭ではなおさらでしょうね?

ただ、少量生産の為少々お値段が高いですが
安全を確保できるのなら仕方ないでしょうか???

http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする