昨晩の大雨は経験したことがないくらいのものすごさで
雷&大雨ですこし恐怖を感じるくらいでした。
こちらは側溝からあふれた水で駐車場の土が流された程度で
すみ、ほっとしております。
こんな中お泊りただきましたが昨晩のわんこ達です。
ココとナッツです。
大変かわいい女の子で
特にナッツは昨晩私の膝でおやすみタイムをとってくれるほど
人懐っこく、かわいい盛り??でしょうか。
ココは飼い主さんべったりでしたが
朝食の時には厨房探検に出かけるほど
なれてくれました。
昨晩の雷はココとナッツも恐怖だったようで
少々寝不足のようでしたが
今日も楽しい散歩を楽しんでください!
またね~!
http://p-alvin.com
うすら寒い雨の1日でした。
夕食の仕込みを終わらせた後、ガット張り。
本日2本。
一昨日も2本。
合計先週から4本のガット張りとなりました。
高校も夏休みに入り、一気に練習量が増加したためでしょうか?
切れる、切れる!!
長女のガットは24ポンド、横糸26ポンドで張っていますが
ショップのマシンよりも10%ほど甘いでしょうから
実際のテンションは22ポンドくらいでしょうか?
先日テンションヘッドのスプリングを交換しましたが
気分的なものかもしれませんが、以前よりもしっかりと?張れるような気がします。
仕上がりのラケット面が以前よりも固く感じるのは
私の感覚的なものなのですが
実際のテンションを計る必要があるかもしれません。
張っている間にクランプが緩むのは気分的にあまりいい感じはしませんが
この機械では限界でしょうね?
なるべく!!緩まない努力をしながら
張っている今日この頃です!!
http://p-alvin.com
くもり空のあさですが、昨日のように太陽が顔を出しても
依然気温は低めです。
本日は夕方から裏磐梯の花火大会です。
お客様の夕食も少々早めにご用意して
花火見物にお出かけして頂きます。
空ばかりでなく湖面に映りこむ花火も
大変きれいですよ!
昨晩お泊り頂きましたわんこ達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/9bdea5f85ef1ae3e291ec743e8c254f1.jpg)
きぃす君、2歳半の男の子。
大変静かな子でした。
私は会うことはできませんでしたが
可愛いカットですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/150f7bec017ec4f8b356359963ef5d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/449c24b136d188d7ff68565b9fba33b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/be/059b4b168e10ac27cb55b2b260f505b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/ab1e1587984a4e47e83c24bee609a70d.jpg)
こちら常連犬のやんちゃ娘4人組。
4匹ともに超が付くビビリ犬です。
夕食後のミーティング?では
ず~と吠えられっぱなしでした。
(少しは慣れてよ!!!!)
我が家もうですが、1匹ですとビビりでも
飼い主さんのもとにいる分にはあまり吠えないのですが
グループになると一気呵成に??吠えまくる傾向があるような??
たぶんきぃす君たちはうるさかったと思いますが
お許しください!!
我が家の3匹をくわえたらどうなるか
収拾がつかなくなると思いましたので
ご挨拶は控えさせていただきました、4娘たちには。
離れ離れになると大変かわいい子たちなのですが・・・・。
http://p-alvin.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/206d70938bc57489df10220a4b6b8e21.jpg)
久しぶりに青空が広がっていますが
気温はこの時期としては大変低めです。
昨夕の写真です。
まさか!と思われかもしれませんが
片づけたストーブの再登場となりました。
特に寒がりの私とダイヤはストーブの前面で暖まっていました。
一昨日から気温が低くなり
2日連続の登場となりましたが
シャレにならないくらいの寒さです。
昨晩も次女のバドミントンの練習に際には17℃。
あまりの寒さにパーカーを引っ張り出して
着て行きましたが、それでも体育館にず~と座っていると
シンから冷えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/c67a8eaf65a06ad7966e584fdd84bfbe.jpg)
3匹のお昼寝も珍しく私のそばで
丸まって、しかもしっかり寄り添って寝ていました。
我が家のトリマーにカットされたばかりということもあって
相当わんこ達も寒かったようです。
梅雨明けしたところでは連日の猛暑のようですが
夏はやはり暑くてたまりません!というほうが
あっていますね!
今週こちらへお出かけの方々は
念のため1枚くらいは厚手の上着をお持ちいただいた方が
無難かもしれません!!
http://p-alvin.com
竜巻注意報発令中の福島県です。
裏磐梯も朝のうち青空が広がっていましたが
現在は雷雨となっていますので
パソコンもシャットダウンが必要です????
昨日家内が買ってきました巨大プッチンプリンの
手作りキット?です。
牛乳だけで1リットル使うそうですが
一体何人分のプッチンプリンが作れるのでしょうか?
初めて見ましたが
私も大好きなプリンをおなかいっぱい食べると思うと
嬉しくてたまりませんが
ずいぶんと高価なチャレンジをしたものだ!と感心しましたが・・・・
我が家にはそんな経済的な余裕はないはず???
オチがありました!
ナットク!!!
いったい初めの値段っていくらだったんでしょうか?
と思ってしまいますが
この値段はうれしくなってしまいますね!
仕込んでから8時間冷蔵庫で冷やすそうですので
早く作ろ~!!!
http://p-alvin.com