今日は、三男坊を連れて、久々にウラルでお出かけしました。
目的地は、板室温泉郷です。
家からだと、およそ50分程度といったところなんですが、
途中の道も、ウラルには程良い峠道で、乗っていて気持ちが
良かったです。
那珂川の上流に位置する板室温泉は、緑豊かで、川の水も
とてもきれいで、着いたころには、大勢の家族連れが川遊びを
楽しんでいました。
![Img00058 Img00058](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/2f507dde9c521073c9ebce5f5effffbe.jpg)
水がきれいなので、子供も安心して遊べます。
三男坊も楽しそうです。
![Img00062 Img00062](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/20cc7b23a86262c8e78e139d104cb59c.jpg)
![Img00064 Img00064](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/192be0c25196c295e92da1184e4bf2c2.jpg)
なんとなく いい雰囲気の吊り橋なんかもありました。
![Img00060 Img00060](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/423bbfcf193e1617945de291bc93eab8.jpg)
場所が分からなかったので、寄ってきませんでしたが、
最近、もっと大きな吊り橋ができたそうです。
川でひと遊びした後、近くにある深山ダムへ行きました。
深山ダムへの道も、程良い峠道なんですが、途中、野生のサルを
目撃しました。 子供も大はしゃぎ。
そして、深山ダム到着。
![Img00066 Img00066](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/224604c9eb50503973be66e8c619c92e.jpg)
ひとしきり眺めた後、せっかくなので発電所の近くまで行ってみようと思い
進んでみると、「沼原発電所展示館」なるものがありました。
![Img00070 Img00070](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/bfcd2e45efd06a5a7b0cf6d3d5e5e611.jpg)
どうせ、写真と文章だけの”つまらん”所だろうと想像していたのですが、
入ってびっくり。
小規模ながらも、子供でも楽しく学べる仕掛けが多数あり、
施設内も、ポップな感じで、とてもきれいでした。
![Img00072 Img00072](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/b7a54623ff9c7dfe3f77128cfe440e56.jpg)
なかなか、いい勉強になりましたよ。
今日は連日の猛暑で、とても暑かったのですが、
バイクを走らせている間は、風がとても心地よく、
気持ちがよかったです。
ウラルも、調子がいいので、またどこか
ちょっと遠出したいなと思いました。
目的地は、板室温泉郷です。
家からだと、およそ50分程度といったところなんですが、
途中の道も、ウラルには程良い峠道で、乗っていて気持ちが
良かったです。
那珂川の上流に位置する板室温泉は、緑豊かで、川の水も
とてもきれいで、着いたころには、大勢の家族連れが川遊びを
楽しんでいました。
![Img00058 Img00058](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/2f507dde9c521073c9ebce5f5effffbe.jpg)
水がきれいなので、子供も安心して遊べます。
三男坊も楽しそうです。
![Img00062 Img00062](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/20cc7b23a86262c8e78e139d104cb59c.jpg)
![Img00064 Img00064](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/192be0c25196c295e92da1184e4bf2c2.jpg)
なんとなく いい雰囲気の吊り橋なんかもありました。
![Img00060 Img00060](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/423bbfcf193e1617945de291bc93eab8.jpg)
場所が分からなかったので、寄ってきませんでしたが、
最近、もっと大きな吊り橋ができたそうです。
川でひと遊びした後、近くにある深山ダムへ行きました。
深山ダムへの道も、程良い峠道なんですが、途中、野生のサルを
目撃しました。 子供も大はしゃぎ。
そして、深山ダム到着。
![Img00066 Img00066](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/224604c9eb50503973be66e8c619c92e.jpg)
ひとしきり眺めた後、せっかくなので発電所の近くまで行ってみようと思い
進んでみると、「沼原発電所展示館」なるものがありました。
![Img00070 Img00070](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/bfcd2e45efd06a5a7b0cf6d3d5e5e611.jpg)
どうせ、写真と文章だけの”つまらん”所だろうと想像していたのですが、
入ってびっくり。
小規模ながらも、子供でも楽しく学べる仕掛けが多数あり、
施設内も、ポップな感じで、とてもきれいでした。
![Img00072 Img00072](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/b7a54623ff9c7dfe3f77128cfe440e56.jpg)
なかなか、いい勉強になりましたよ。
今日は連日の猛暑で、とても暑かったのですが、
バイクを走らせている間は、風がとても心地よく、
気持ちがよかったです。
ウラルも、調子がいいので、またどこか
ちょっと遠出したいなと思いました。