今日はバイクの日。
でも、暑さに負けて結局乗りませんでした・・・
ただ、前に注文していたTW200のレギュレーターが届いたので、
夕方の少し涼しくなったタイミングで交換しました。
TW200のレギュレーターですが、もともと付いていた純正品が壊れたので交換です。
症状としては、電圧が高くなるやつですね。
とは言え、純正品はもう手に入らないみたいなので、汎用品を探すのですが、
初期型2JLは「半波整流」なので、中々無いですね。
で、ネットショップで見つけたのがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/6ca26e75e9208c6546fb1534ee00aa56.jpg)
ホンダ用 半波整流12Vレギュレーターです。
主に原付スクーター用みたいです。
色々探しましたが、ヤマハ用は見つかりませんでした。
純正品よりだいぶ小さいですけど、大丈夫なんでしょか? 分かりません。
さて、早速取り付けるわけですが、コネクター形状は同じで一般的な4極のカプラーですけど、
ホンダ用とヤマハ用では、AC、DC、アースの位置が違うらしく、ポン付けできません。
(そのまま付けると、即座にヒューズが切れます。 経験済み。)
なので、エーモンの4極カプラーでアダプター的なものを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/6f6365996e1f80a48f3e19d5bc970936.jpg)
写真のように上下逆になるようにするとOKです。
早速車体に付けて、テストしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/d25f0c3a10f80a8d590186a1279c02fc.jpg)
ライトを点けた状態で、14V付近をキープしていたので
とりあえず大丈夫かなと思います。
ライトの光も安定してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/2c1fa5a2da46aa99bf9d2ffe864a96c1.jpg)
あれ、左のLEDが切れてますね。
あとで交換しないと。
そんなこんなで、TW200の修理は完了です。
これで様子を見ようと思います。
しばらく乗っていなかったので、明日当たり試運転してこようかな。
でも、暑さに負けて結局乗りませんでした・・・
ただ、前に注文していたTW200のレギュレーターが届いたので、
夕方の少し涼しくなったタイミングで交換しました。
TW200のレギュレーターですが、もともと付いていた純正品が壊れたので交換です。
症状としては、電圧が高くなるやつですね。
とは言え、純正品はもう手に入らないみたいなので、汎用品を探すのですが、
初期型2JLは「半波整流」なので、中々無いですね。
で、ネットショップで見つけたのがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/6ca26e75e9208c6546fb1534ee00aa56.jpg)
ホンダ用 半波整流12Vレギュレーターです。
主に原付スクーター用みたいです。
色々探しましたが、ヤマハ用は見つかりませんでした。
純正品よりだいぶ小さいですけど、大丈夫なんでしょか? 分かりません。
さて、早速取り付けるわけですが、コネクター形状は同じで一般的な4極のカプラーですけど、
ホンダ用とヤマハ用では、AC、DC、アースの位置が違うらしく、ポン付けできません。
(そのまま付けると、即座にヒューズが切れます。 経験済み。)
なので、エーモンの4極カプラーでアダプター的なものを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/6f6365996e1f80a48f3e19d5bc970936.jpg)
写真のように上下逆になるようにするとOKです。
早速車体に付けて、テストしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/d25f0c3a10f80a8d590186a1279c02fc.jpg)
ライトを点けた状態で、14V付近をキープしていたので
とりあえず大丈夫かなと思います。
ライトの光も安定してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/2c1fa5a2da46aa99bf9d2ffe864a96c1.jpg)
あれ、左のLEDが切れてますね。
あとで交換しないと。
そんなこんなで、TW200の修理は完了です。
これで様子を見ようと思います。
しばらく乗っていなかったので、明日当たり試運転してこようかな。
まだまだ暑いっすねえ…
夜は涼しかったりもするのですが…
コチラもようやっと猟蕪をアレコレして久々に試走してみましたω
たった数キロ走行でも気分は良いですね
もう一手煮詰めるのに部品オーダーしました
ウラルの方はまだドック入りから帰って来ません…
今年の天気はホントにおかしいですね。
ハンターカブいいですね。最近は原2の車種が増えてますよね。活気がある気がします。
私も原2が欲しいです。
ウラルは最近乗っているのでエンジンは好調です。今は新車も中古もアホほど高いので、高級車に乗ってる気分が味わえます(笑)。