第二西海橋遊歩道の真ん中あたりから、古い方の西海橋を見て
撮った写真ですが、左の方に船が見えますか??
海の上から遊覧船で渦と西海橋を見ようという企画みたいですが
よく見ると瀬渡し船ではないですか!!うまいこと考えたものです。
この船は、五島あたりの磯に釣り人をあげる船ですが、
シーズン中には男女群島にも行くのかもしれません。
瀬渡し船は馬力があるので少々の潮流は平気でしょう。
小さい船や大きくても馬力のない船は、潮流が速くて
西海橋の下を通り抜けることが、なかなか出来ないのです。
今度行ったら、この遊覧船に乗ってみようと思います。
皆さんも乗ってみたらどうですか?
来週末はどこかに行くかあ!!
という方の為に来週末の計画を、たてました。参考にして下さい。
この通りに行くと満足な一日が送れるでしょう。
福岡市(9時)→唐津(10時20分)→龍門ダム(11時)見学→
ハウステンボス横(12時)→有料道路→西海橋(12時30分)見学→
万十屋(13時)食事→福岡市着(17時)
こんな感じ^^ 余裕があれば西海橋コラソンホテルの温泉に入る。
最高です。
では、いい週末を^^
撮った写真ですが、左の方に船が見えますか??
海の上から遊覧船で渦と西海橋を見ようという企画みたいですが
よく見ると瀬渡し船ではないですか!!うまいこと考えたものです。
この船は、五島あたりの磯に釣り人をあげる船ですが、
シーズン中には男女群島にも行くのかもしれません。
瀬渡し船は馬力があるので少々の潮流は平気でしょう。
小さい船や大きくても馬力のない船は、潮流が速くて
西海橋の下を通り抜けることが、なかなか出来ないのです。
今度行ったら、この遊覧船に乗ってみようと思います。
皆さんも乗ってみたらどうですか?
来週末はどこかに行くかあ!!
という方の為に来週末の計画を、たてました。参考にして下さい。
この通りに行くと満足な一日が送れるでしょう。
福岡市(9時)→唐津(10時20分)→龍門ダム(11時)見学→
ハウステンボス横(12時)→有料道路→西海橋(12時30分)見学→
万十屋(13時)食事→福岡市着(17時)
こんな感じ^^ 余裕があれば西海橋コラソンホテルの温泉に入る。
最高です。
では、いい週末を^^