えー、先日予告したレベルアップの画像ですが。

キャプチャに失敗しました!

代わりにと言っては何ですが、

一発ネタでお楽しみ下さい。


コメント ( 3 ) | Trackback (  )





♪ササの葉サ~ラサラ
♪お部屋はカ~ラッポ~

例の事故以来、家具を全然買っていません。
いずれ買い揃える予定だったんですが、シティがリニューアルのこと。
マイルームが変わってしまうとの噂も。
てなわけで、現在のマイルームです。

7月7日七夕、7の日です。
と言うわけで、EXP GCP に可能な限りを集めてみました。
やはりスリーセブンはきれいです
偶然にも、どちらもすぐに集まる範囲にあったので、ほんの思いつきです。
まさに「たなぼた」ですね。

リニューアル直前ですが、私もレベルアップ直前です。
この先レベルがどうなるか分かりませんが、とりあえず明日70の大台に乗ります。
うまく画像が撮れたらUPしましょう。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )





やってしまいました。
大事故発生です
サイト内で不用意にDLソフトを立ち上げたところ、いきなりログアウト状態に。
画面を整理して再度ログインしたところ、マイルームが空っぽ。

アイテムを確認すると、
な、ない、な~んもない。
アイテムが、すべて消えている。
ショーック

PC内の情報ファイルを消せば、サイトの情報を読み込んでくれるのではと思い、
「georgia」を名前に含むファイルを探して削除してみたのですが、だめでした。
どれがそうだか分からないし、全部探せたかどうかも疑問です。

よく考えてみると、ログアウトの時点で、アイテムのリセットされた情報がシティのサーバに送られていたら・・・。
完全アウトです

レベルとシティポイントは無事でしたので、クオリティインクのつなぎとお札は回復しました。
農園は無事継続していましたが。
ツリーハウスのあるエリアに行けなくなりました。

これから再スタートですが・・・。
おちこみます
もうこれ以上書く元気なくなりました。

コメント ( 3 ) | Trackback (  )





やっとの事で手に入れました。
念願のナポリ食堂エプロン

そう言うわけで、恒例の記念写真、いきまーす。


お部屋の方も、ついにオコタを片づけました。
少し広々となりました。
代わりに、扇風機を出してみました。

今回は、夜バージョンです。
窓の外には、ライトアップされた東京タワーも見えます。

囲炉裏を設置しましたが、何か物足りない。
よーく考えると、自在鈎がない
片手落ちではないでしょうか?

囲炉裏に自在鈎は付き物ではないでしょうか?

いくら天井が無いと言っても、やはり寂しいです。
何かの機会に販売してほしいです。
コメント ( 2 ) | Trackback (  )





1日目


苗を植え、草刈りと水やり3回を済ませたところです。



2日目


草刈りの途中です。
水やりは、まだです。


2回目の水やり後です。
お天気は雨ですが、水はやらなければいけません。



3日目


3日目のお手入れ完了です。



4日目


草刈り、水やり、それぞれ途中までの様子です。


上と同じです。
1回目の水やりです。


3回目の水やり途中です。


上と同じです。



5日目


花が咲きました。
手入れ前です。


お手入れ完了間際です。



6日目


赤い実がなりました。
結実早々ヤギの日です。


しかし、結実初日のため収穫量は伸びません。



7日目


引き続きヤギの日です。
植え付け時間の関係で、農園の日付のみ変わっています。
まだ手入れ前です。


やはり、収穫量はいまいちです。



8日目


収穫途中と手入れ途中混在ですが、ここで「チョンボ」が発覚しました。
インフォメーションを見て下さい。
そうです、「愛情のカタマリ」が維持できていません。
昨日の手入れで、水やりが1回足らなかったのです。たぶん。
回数を数え間違えたか、勘違いをしてたのでしょう。
仕方ありません、記録を続行しましょう。



9日目


気を取り直して、収穫と手入れです。
今日の作業は、これで完了です。



10日目


たくさん実るようになりました。
収穫前です。



11日目


またまたヤギの日です。
収穫量アップに期待がかかります。


しかし・・・。
「愛情のカタマリ」を維持できなかったのがひびいているようです。
今ひとつ収穫量がもの足りません。
でも、お手入れは欠かしません。



12日目


うわー、でたー、今日は虫の日でした。
えっ?日付変更の前後でヤギの日では?ですか?
お仕事の都合で出来ませんでした。
収穫量が不安です。


虫退治をしてから収穫しましたが・・・。
やはり、かなり食い荒らされていました。
明日の収穫に期待します。



13日目


虫に続いて台風に日です。
一難去ってまた一難、収穫が心配です。


やはり、13日目にしては少ないです。



14日目


今日は雨の日です、ヤギの日ほどではないですが期待が持てます。


が、しかし・・。
収穫量が伸びません。
少しガックリです。
でも、最後の収穫に期待して、手入れをします。



15日目


最終日、昨日(と言っても実際には10数分前ですが)に続き雨の日です。
収穫量は昨日とほぼ同じです。
やはり、「カタマリ」を維持出来なかったのが響いています。



16日目


今日は台風の日です。ほとんど関係ないですけど。
これにて、農園の1サイクルは終了です。
また、整地して新しい苗を植えます。

今回は色々な事がありました。
ヤギ・雨・台風・虫・全部のお天気が出現しました。
割と珍しいことです。

最大の事件は、「愛情のカタマリ」を維持出来なかったことです。
原因は、水やりが1回足らなかったのです。
気が付いた時には、後の祭りです。
おかげで収穫量が全体的に伸びませんでした。
それに付け加え、台風と虫です。
全体としてかなりの収穫ダウンでした。


これで農園の記録は終了です。

ちなみに、収穫最終日にも草刈りと水やり3回キチンと行いましょう。
「カタマリ」が維持出来ていれば、「銘木」の称号が貰えます。









いや~、長かったですねー。
疲れました。
コメント ( 6 ) | Trackback (  )





はーい、アバターの皆さーん、集まってくださーい!
と、呼びかけたところ、これだけ集まりました。
他の人たちは、忙しく時間がないとの事でした。

一番左がいつものスタイルです。
これでいつも歩き回っています。

次がジョージア鉄道に出没する、謎の鉄ちゃんです。
鉄道職員ではありません、念のため。

次は、寿司好きの唯の兄ちゃんです。

その次は紅一点、ビストロの女性シェフです。

そのまた次は、神出鬼没、道路工事の御辞儀マンです。
あちこちで「大変ご迷惑をおかけいたします」と頭を下げています。

ラストは、見かけたら大ラッキー。



今回はこの辺で


いかがでしたでしょうか



ではまた
コメント ( 2 ) | Trackback (  )





えー、ファンサイトでTBを募集しているので、急遽記事を書きます。
シティの遊び方
と言うお題ですが。
私の場合、コーヒー農園が中心ですね。
最大収穫量を更新する時は、気分がいいですね。
また、最後までしっかりと手入れをしてやれば、16日目に「銘木」の称号が貰えます。
と言っても、「銘木」の表示が出るだけですが、それなりに嬉しいものです。
しかし、同じ「銘木」でもこれは少し辛いです。

他の遊び方では、ブログのネタですね。
今こうして記事を書いている事が、シティの遊びともいえますね。

近々、コーヒー農園の記事をUPする予定で、準備中です。

あとは、ゲームなどで貰える、
限定アイテムの獲得
です。

未だ獲得できてないアイテムがあるので、
まだまだ遊べますよー。



コメント ( 1 ) | Trackback (  )





はい。執念でゲットしました。
コスプレ系アイテムなので、リキ入りました。

トータル36.3秒以内でアイテムゲットとの事ですので。
2ラップ目、3ラップ目はベタインをキープで12.10秒を切れます。
タイミングしだいでは12.00秒を切ります。
問題は1ラップ目です。
インから離れてスタートなので、どうしてもタイムロスします。
しかーし、コロンブスの卵ですね。

「じゅもん」を掲載しておきます。
百聞は一見にしかず  です。

1,3,5,4,22,5,16,4,2,4,123,24,33,20,164,17,32,24,163,25,29,29,160,22,33,11,169,35,27,25,157,30,27,28,111


あとは、メッセンジャーコスチュームです。
コメント ( 10 ) | Trackback (  )





ついにと言うか、ようやくと言うか、やっとサングラスをゲットしました。
3000Mを越えた辺りでパワーがなくなったので、「どーかなぁ」と思ったんですが、道とDropに恵まれ、何とか到達できました。
そこで、マイルームにて記念撮影です。
ユニフォームがまだなので、今一ですが。

新商品が出たのを機に、どっさり(私的には)お買い物をしました。
元ナンデ~モさんのロフトを参考にして、キッチンコーナーを設けてみました。

コメント ( 5 ) | Trackback (  )





トリノオリンピック始まりましたね。
開会式も華やかだったみたいです、私は見ていませんが。
今朝「御意見番」でジャンプの速報が・・・。
ノーマルヒルで原田選手、痛恨の失格。
体重が200g足りなかったそうです。
もうひとつ短いスキー板を使えばOKだったようですが。
身長と板の長さに規定があるのは知っていましたが、
それに体重も絡んでいたのは知りませんでした。
初歩的なミスだそうです。

それはさておき
わがジョージアシティでは、いまだオリンピック前年の所がありますね。
ここです。

すでにオリンピックは始まっているのに、いつになったら・・・。
それとも、このまま知らんぷりでしょうか?
こちらは、痛恨の更新忘れでは?
初歩的なミスですね。

コメント ( 1 ) | Trackback (  )





自販機のタイムサービス、今どーなっているかなーと思い見てきました、仕事帰りに。
サービス継続中でした。

と言いますか、実施期間が新しく書き直されてました。

で、ついでに歌缶グッズにチャレーンジ。
が、あえなく玉砕。
怱々うまく当たりませんよね。
コメント ( 8 ) | Trackback (  )





先日から、妙な表示が・・・。
これです

最大収穫量の表示が・・・細かい。


最大量を更新すると・・・

普通ですよね


で、次にやって来ると・・・

今度は、小数点以下3桁です。


またまた最大量更新です。

まともですよね


またまた再来園です

げげっ、なんじゃこりゃ?



今までは、こんなの見たことないですが。
何かのバグでしょうか?
いったいどうなっているんでしょうねぇ?
コメント ( 8 ) | Trackback (  )





おお~っとぉ 全回転リーチ発生だー!
奇数で止まれば確変だ~





なかなか止まりませ~ん



777も通り過ぎるのか~


まだ止まらないのかー  もう後がないぞ~

                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
止まったー
でも揃ってないぞー  一桁増えている 
これはどーしたことだー
まさか  まさかの はずれか~
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
                       *
おお~っと 動いたぁー  再始動だ~


                       *
                       *
                       *
止まった 止まったー 
1が四つ揃ってー
確変大当たりだ~!



よく見ると少し前から青7が3つ揃ってました
これで大当たり確定です

これも呂囲矢留神社のご利益です

リアルでこうだといいんですがね~
コメント ( 46 ) | Trackback (  )





今回は、残念な報告をしなければなりません。
なんと、農園の記録がリセットしてしまいました。
と言うのも、PCを新しく入れ替えたんです。
農園の栽培データは、市民個人のPCに格納されてたんですね。
と言う訳で、この画像です。

500P超あった過去最高記録も、0になってしまいました。
再スタートです
次の日、ヤギさんが出ました。
で、この画像です。

雑草だけは、しっかり生えてますね。
せっかくヤギさん出て来たんだから、草食べてくれればいいのに。
ま、それは無理と言うものかも。
あ、そうそう!
マイルームもきれいさっぱり片付いてました。
アイテムとポイントはシティのサーバにあるので無事でした。

コメント ( 7 ) | Trackback (  )





クリスマスを契機に、マイルームの模様替えをしてみました。
セントラルヒーティング(こたつ)+カウチポテト仕様です。
何がクリスマスバージョンかというと、
クリスマスツリーが飾ってあります。
プレゼントも置きました。
あとは、ケーキとポインセチアがあれば、言うことはないんですが。
あいにく、風花には、ポインセチアは売っていません。
シティにケーキ屋さんもありません。
唯一期待できるのは、パン屋さんですが、パンダのパン屋ではケーキを売ってません。
今年は、これくらいで我慢しませう。
コメント ( 3 ) | Trackback (  )





« 前ページ 次ページ »