前回からの続きです


SSDとメモリーを取り付け配線を完成させました。
後のHDD増設のためにSATAの電源に分岐ケーブルを使用してます。

 配線類は少ないですが・・・

 結束バンドで軽く纏めます。

 マウンタを組み付けたところです。なかなかスッキリしてます。

 正面からは中身が見えます。

一応、これで完成したので

外筒に収めず電源等配線 通電しましたが・・・

この段階で既に電源ランプが点灯し BIOS(UEFI)画面が表示されました

まだ、電源スイッチには触ってもいないのに・・・ やな予感しか・・・

でも、メモリとかはちゃんと認識してるので、とりあえずOK

で、UEFIを終了させると・・・ 電源がOFFにならず、再びUEFIが立ち上がる

やっぱ、電源ボタンが怪しい 何度か試したが、???

仕方ないのでコンセントのスイッチをOFFに

ついでなので、OSをインストールしてみることに
インストール用のブータブルUSBを挿してコンセントスイッチをON
やっぱり、勝手に起動してインストーラが立ち上がった
そのままUbuntuMATEをインストールして、今日はここまで


Apacer(アペイサー) Apacer AS340 PANTHER SATA III SSD 120GB AP120GAS340G-1
Apacer
Apacer
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





前回の続きです

パーツが揃って一安心、と思っていたのですが、
直前になって、マザーボード取り付けネジとSSD取り付けネジが無い事に気付き、
本日駆けずり回ってMB用インチネジとSSD用ミリネジを買ってきた。
で、ケースの取り付け部と合わせてみると、ネジが合わない!?
試しにSSD用のネジを合わせてみると・・・ ピッタリ合った。
インチネジだと思っていたのが、まさかのミリネジだった。
幸いSSD用に買ったのが10個入りだったので用が足りたけど、結果的に無駄な出費に。

とりあえず、組み立てみる事に

ケースはちょっと特殊かも
外側が筒状になって中身は引き出し式です

 中身を上から見たところとストレージブラケットを外したところです。

マザーボードを取り付けたところです。
後ろのIOパネルが無いのでちょっとスカスカしてます。
フロントパネルにはスリムドライブ用の窓が開いてますが、目隠しパネルが無いので・・・。

電源基板を挿し込み、DC入力ソケットを元々付いていた物と付け替えます。
そして、電源スイッチ・LED表示灯・ケースファンの配線をマザーボードに繋ぎます。

あとは、メモリを挿してSSDを繋げば一応OKなんだけど・・・。

SATAのケーブルが無い?!

たしか余ってたヤツが一つ有ったと思ってたんですが・・・
無い!!

せっかくパーツ売り場回って来たのに、なんで先に確認しとかないかなぁ?

電源入れてBIOS確認までは出来るけど、そこから先に進めないから・・・

今日はここまで。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )






2台目(ベアボーンを除く)の自作PCを組む事になりました。

主要パーツは前回同様ヤフオクで入手しました。

と言うよりは、ケースとマザーボードを同じ日に落札してしまったのがキッカケで・・・

両方共「低額で落とせればラッキー」くらいの、軽いノリで入札してたんだけど

これが意外と低額で落ちてしまったので・・・ 落札価格1700 +送料1123

ちょっとだけ頑張りました、当初の予定上限を超えたのですが、直前にケースを落としてしまったので・・・
幸いにも大きくオーバーすることなく落とせました。 落札価格5500 送料無し

この2点は衝動買いみたいなものですね、それまでは自作をするとは決めてなかった。
それが、ケースとマザーボードを落札したことに依って確定事項になってしまった。
なぜなら、既に大金を注ぎ込んでしまったからには後には引けない。

しかし、残りのパーツを調達するには資金が心許無い。
そこで、一度限りの裏技と言うか妙案。

ヤフーカード入会&利用でポイントゲット

まずは入会ポイント4000P、その後3回の利用で2000P×3=6000P
合計1万円分のポイントを後のパーツ入手資金に充当します。

重要パーツのメモリです。資金的には4GBなんですが、ここは多少無理をしてでも8GB注ぎ込みます。
CFDの製品です。当初は8GB1枚をヤフーショッピングで購入の予定だったんですが、
4GB×2枚組の程度の良さそうなのが購入予定品の半額近くで落とせたので。 落札価格4300 送料無し

 電源基板とACアダプターを別々に購入。
今回のケースには電源が付いてないので。基板はマザーボードのソケットに直挿しです。
ACアダプター:価格860 送料無し  基板:価格5480 送料無し

120BGのSSDです。システム関連を詰め込むだけなら十分な容量だと思います。
アペイサーという聞き慣れないメーカーですが、安かったので・・・。 価格2280 送料590
因みに、Joshin web しっかり段ボール箱で梱包。メール便で送料節約してくれても良かったのに・・・


今回の出費総額 21833円 ー 10000P = 11833円

後は組立てるだけですが・・・

今日の午後、最後のSSDが届いたばかりなので・・・、組立てる時間がありません。
ケースがタイトなのでチョッと手間がかかりそう
コメント ( 0 ) | Trackback (  )






本日、1月7日 恒例お稲荷さん初詣 行ってきました。

高速を降りて少し走ると、渋滞に捕まってしまいました。

ビタッと止まってしまう事はありませんでしたが、5分程度の道程が15分程かかりました。
これはヤバイかもと思ってたけど、信号+踏切の「難所?」を抜け大鳥居を潜ると渋滞は無くすんなりと。
駐車場も参道入口近くが空いていたのでラッキー。
平日のご利益?

境内、毎年の光景

正月を引きずっているとは言え、やはり平日だとこんなものでしょうか。


正面拝殿


山門、内側から見てますが、両側にはお狐様が居ます。因みに、表側は金剛力士像です。
こういう所は、やはり、お寺さんですね。

帰りの参道も程々に空いていました。こんなものを撮れる程度には。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )





今年も田倉神社に参ってきました。
前日の天気予報では、岡山県南部は晴れとなってましたが、
「牛神様の日は天気が悪い(寒い)」と古よりの言い伝え通り、朝から曇り空が広がってました。
昼近くなって時折日が射す程度にはなりましたが、さすがは牛神様の日です。
さて、
去年は昼過ぎから出かけて行ったので渋滞もなく駐車場も空いていたのですが、
今年は午前中に行ったので、しっかり渋滞に捕まりました。
こんな感じでこの先に駐車場があります。
駐車場を目前にして優に30分はかかりましたね。
駐車場から川沿いの土手道を参道入口まで歩いたんですが、川沿いから県道に出るまで田んぼの畦道です。
 参道の入り口は踏切です、当然、列車も来ます。
午前中のほうが参拝者が多いとは言え、昔と比べるとやはり寂しいです。
的屋の数も昔と比べると僅かです。昔は、参道の両側はもとより、県道にもズラッと並んでたものです。

階段(かなり急)を登った上に御神体が祀ってあります。

帰り道はスロープな坂を下ります。
参道脇の田んぼで植木屋さんが店を開いています。
  帰りの参道で・・・
ちょうど上り電車がやってきました。
たい焼きとたこ焼きと・・・あと何だったかな?
植木屋さんとフランクフルトと・・・何だったかな?
下り電車が来た。・・・前面を撮り損ねた。
 上りの貨物列車が・・・

そろそろ帰ろう

コメント ( 0 ) | Trackback (  )