いよいよNexus7にUbuntuをインストールします

が、

結果から書くと、上手くいきませんでした
リポジトリからインストーラを入手してUbuntuPCに接続
後はインストーラを起動すれば自動でインストールしてくれる筈
でしたが・・・
なんか、必要なファイルが無いみたいな、でインストーラが止まってしまう
う~ん、何が間違ってるのかなぁ
何処かに手落ちがある筈なんだけどなぁ
英語力が乏しいのは致命的だな

さて、この先どうするか
原因を探るか、他のテを使うか、


つづく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )





さて、いよいよUbuntu化に取りかかろうかと

まずは準備段階でブートローダのアンロックとかを行わなければ
雑誌の解説を見ながらWinPCで行うことに
必要なツールキットをダウンロードしPCにインストール
Nexus側もUSBデバッグモードを有効にし、付属のケーブルでPCと接続
ツールキットを起動すると最初にUSBドライバなどの接続状態をテストする項目があるんだが・・・
そこで躓いた
雑誌の解説通りのOKウインドゥが出ない
代わりに、何やらいっぱい書かれたウインドゥが出てきたが・・・
英語力が乏しいので何と書いてあるのか、何が悪いのか、何が間違っているのか、さーぱり分からん

という訳で、Winルートは早々に諦めUbuntuルートで再チャレンジ

こちらも雑誌の解説に従ってUbuntuPCに端末から必要なソフトウェアをインストール
ブートローダ画面を表示させたNexus7を付属USBケーブルでPCと接続
端末からコマンド入力でNexusのブートローダをアンロックする
Nexusの画面でUnlockが選択されているので電源ボタンで決定する
ここで一度再起動させる
と、
まーたくの初期画面になった、またアカウントの設定からやり直し
USBデバッグを有効化して

今回はここまで


つづく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )





続きを書いておこう

電源を入れるとNexus7が立ち上がりWi-Hiの選択画面まで進む
先にWindowsPCに仕込んだアクセスポイントを選択
パスワードを入力すると接続作業が開始される
が、
IPアドレス取得中・・・
のまま
接続が完了しない
何度やり直しても、電源リセットしても、そこから進まない
パスワード(認証キー)も間違ってないはず
で、
モノは試し
アクセスポイントのパスワードを変えてみた
と、
すんなり接続できたではないか
デフォルトの認証キーをそのまま使ってたのが悪かったのかな?
とにかくネットに接続できるようになった

で、
今また充電している

さぁ、これからだ


つづく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )





先日、と言っても昨日ですが
ついにNexus7を買いました

これです、・・・と言いたいところですが
今更感満載の画像を載せてもしょうがない(ホントはめんどい)ので 画像は無しです

取り敢えず充電して・・・
初期設定、・・・なんですが

ウチには無線ルーターが無い
Nexus使うにはWi-Fiは必須なんですがね
しかたないので、980円投資して無線アクセスポイントをでっち上げる事に
GW-USWExtreme←これです

Wi-HiUSBアダプタなんだけど、アクセスポイントとしても使えるらしい
ソフトウェアアクセスポイントと言うらしい
よーするに、Wi-Fiアダプタをソフトウェアでゴニョゴニョしてアクセスポイントに仕立て上げるものらしい

こいつをUbuntuマシンにぶっ挿したんだけど・・・
予想通りというか、全然認識しなかった

しゃーないから、Windowsマシンに付属のソフトをインストールしてぶっ挿した
で、
アクセスポイントとして動作するよう設定
Nexus7の電源を入れるとアクセスポイントを認識してました

さぁ、これから、と言う所でいきなり躓くんですが

それは次回、と言う事で


つづく・・・
コメント ( 0 ) | Trackback (  )