![](/images/clear.gif)
久々にパチンコネタでも書こうかなぁ、と思って・・・。
と言うわけで、お盆休みに「電車でGO!2」の「取材」に行って来ました。
やはり記事を書くには、取材が大事ですからね。
で、画像もあった方がいいと思い、携帯で撮影することに。
でもこれが結構難しい。
シャッターにタイムラグがあり、タイミングがずれてしまいました。
今回の取材ではシャッターチャンスが少なかったのが残念ですが。
10枚程度は撮れると思ってたんですが、片手で数えられる程しかチャンスがなかった。
その中でも失敗の方が多い。
で、何とか撮影出来たのが次の1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/41ac67142749c91e3b6963f5130dd9d9.jpg)
これは「停車リーチ」で、懸命のブレーキも及ばず当たり図柄を突破し「ガーン、鉄ちゃんショック!」の場面です。
もちろん、はずれですが。
シャッターのタイミングがずれて、次のシーンに移りかけています。
「停車リーチ」2,3回有ったのですが、この時の他はいずれも当たり図柄より手前で停止。
もちろんはずれ
なかなかシャッターチャンスに恵まれません。
掛かるリーチの大半がノーマルもしくはロング(湖の畔を走る背景で、普通に図柄が移行)、スーパーにならない。
数少ないスーパー発展で、今回唯一の「終電リーチ」が次の1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/fdf480cc6a92dcd0dfd1e4fb33693c31.jpg)
これは、鉄ちゃんがライトをぐるぐる回して、当たり図柄を誘導するんですが。
大当たりの期待度はあまり高くありません。
きれいなリーチです。
電GO!2の中では、一番幻想的?で綺麗なリーチです。
鉄ちゃんの表情がほのぼのとしていて、とても良いですね。
写真は撮れませんでしたが、「駅弁リーチ」は力が入って、笑えますね。
1,2回来ました。
この他には、「トレイン・トレインリーチ」、「チューチュートレインリーチ」(全回転)が有りますが。
お目にかかることが出来ませんでした。
結局、撮影出来たのはこの2つだけ。
「終電リーチ」は動画で撮影し、PCで再生画面をキャプチャしたものです。
この機種は予告が命。
しかもステップアップシステムですので、予告が出ない、出てもステップアップしないと、ほとんど期待できない。
ノーマルリーチではほとんど当たりません。
強い予告でスーパーに発展しないと大当たりは期待できません。
今回は、確率の逆数程度回したところで見切りをつけました。
まるで当たる気がしません。
これ以上は取材費の無駄です。
このあと「レレレにおまかせ」(羽根もの)で少し取り戻しましたが、取材費全額回収には至りませんでした。
今回の取材は 少々つきがありませんでした。
もう少しいい取材が出来る計画でしたが・・・。
あくまでも「取材」ですからね。
取材!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
と言うわけで、お盆休みに「電車でGO!2」の「取材」に行って来ました。
やはり記事を書くには、取材が大事ですからね。
で、画像もあった方がいいと思い、携帯で撮影することに。
でもこれが結構難しい。
シャッターにタイムラグがあり、タイミングがずれてしまいました。
今回の取材ではシャッターチャンスが少なかったのが残念ですが。
10枚程度は撮れると思ってたんですが、片手で数えられる程しかチャンスがなかった。
その中でも失敗の方が多い。
で、何とか撮影出来たのが次の1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/41ac67142749c91e3b6963f5130dd9d9.jpg)
これは「停車リーチ」で、懸命のブレーキも及ばず当たり図柄を突破し「ガーン、鉄ちゃんショック!」の場面です。
もちろん、はずれですが。
シャッターのタイミングがずれて、次のシーンに移りかけています。
「停車リーチ」2,3回有ったのですが、この時の他はいずれも当たり図柄より手前で停止。
もちろんはずれ
なかなかシャッターチャンスに恵まれません。
掛かるリーチの大半がノーマルもしくはロング(湖の畔を走る背景で、普通に図柄が移行)、スーパーにならない。
数少ないスーパー発展で、今回唯一の「終電リーチ」が次の1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/fdf480cc6a92dcd0dfd1e4fb33693c31.jpg)
これは、鉄ちゃんがライトをぐるぐる回して、当たり図柄を誘導するんですが。
大当たりの期待度はあまり高くありません。
きれいなリーチです。
電GO!2の中では、一番幻想的?で綺麗なリーチです。
鉄ちゃんの表情がほのぼのとしていて、とても良いですね。
写真は撮れませんでしたが、「駅弁リーチ」は力が入って、笑えますね。
1,2回来ました。
この他には、「トレイン・トレインリーチ」、「チューチュートレインリーチ」(全回転)が有りますが。
お目にかかることが出来ませんでした。
結局、撮影出来たのはこの2つだけ。
「終電リーチ」は動画で撮影し、PCで再生画面をキャプチャしたものです。
この機種は予告が命。
しかもステップアップシステムですので、予告が出ない、出てもステップアップしないと、ほとんど期待できない。
ノーマルリーチではほとんど当たりません。
強い予告でスーパーに発展しないと大当たりは期待できません。
今回は、確率の逆数程度回したところで見切りをつけました。
まるで当たる気がしません。
これ以上は取材費の無駄です。
このあと「レレレにおまかせ」(羽根もの)で少し取り戻しましたが、取材費全額回収には至りませんでした。
今回の取材は 少々つきがありませんでした。
もう少しいい取材が出来る計画でしたが・・・。
あくまでも「取材」ですからね。
取材!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)